キャンプに行って思った!!
キャンプ用品を初めて購入する際
かなりまとまったお金が必要になる為
少しでも迷ったものに関しては買い控えていました。
ケチっていたんですね!!
ただ何度かキャンプに行くにつれて
やっぱりあれがあったらな~って思うことあるじゃないですか??
やっぱりあってよかった~
あれがあったら良かった~
そういうものが見えてきましたので
今回はそこを書いていきたいと思います。
追加で買った便利グッツ!!
焚き火兼BBQで使用するアルミシート
これは面倒くさがりな自分にとっては欠かせないアイテム
自分はBBQ、焚き火が終わった後は水をかけて一晩放置しますので
このシートが無かったらとんでもないことになります(;'∀')
使い方は焚き火台、BBQ台の下にシートを敷くだけ
あとはいつも通りシートの上に炭を並べて使う
片付け方は非常に簡単で使用後に炭ごと丸めて燃えるごみとして捨てるだけ!!
焚火だけ,BBQだけという方も是非使ってみてください
キャンプの後片付けがあっという間に終わります
ネットで探してみましたが思ってより高いな~
ホームセンター的なところで買ったほうが安いかもしれませんね(^^;)
寝るときの必需品レジャーマット
自分はコットで寝ているので正直いらないかなっと思いましたが
冷気を遮断してくれるということで購入を決めました。
寝袋でそのまま寝るという方にはなくてはならないものかと思います
正直芝生の上でも寝袋オンリーでそのまま寝るのはきついかと思います
自分が選んだのはこちら


選んだ理由は値段的に安いのと
楽天でレビュー件数が多かったことです・・・
これしか持ってないので比較はできませんが
人気商品なだけあって割と良いですよ!!
折りたたんで持って行けるのがGOODですね
あと非常に軽いので持ち運びも全く苦になりませんし
サイズ的にもトランクの少しの隙間にすっぽり入るので
問題ありません!!
ファミリーで使う方は全員分揃えるのが大変であれば
とりあえず運動会等で使っている銀マット的なのでも
暫定的に代用は出来るのではないでしょうか?
ただし銀マットで代用する場合はなるべく厚手の物にしましょうね!!
夜の強い味方耳栓
キャンプ場の夜ってもちろんテント一枚なので
周りの声や音がめちゃくちゃ気になって眠れない時があります
ていうか眠れない時が多い(;'∀')
そんな時に有り難いのが耳栓ですね!!
これも他の方のブログを見て
100均の耳栓はやめたほうが良いということだったので
自分は少しだけ良いやつを使用しています
キャンプだけじゃなく家でも使うことありますが
今の所30回以上使用して全く問題なく使えています
自分が持っているのはこちら


NASAが選んだってパッケージに書いていましたが・・・?
でも物は非常に良いですよ。
トラベルコーナー等に色々置いていますので
だかが耳栓と思わないで色々見て決めてください!!
その他こまごましたもの
・お手拭き用のウエットティッシュ
文字通り手拭きとしても大活躍!!
キャンプでは地面の上に物を置くこともあるので意外と汚れます
ちょっとした汚れを拭くのにも使えます
自分の行くキャンプ場風呂がないので体拭くのにも使ってます(^_^;)
・水を入れるペットボトル
水は意外といろんな場面で活躍しますので是非準備してください
ペットボトルじゃなくても100均等にも入れ物売っています
家族で行かれる場合は大きめサイズをお勧めします!!
・スマホ用モバイルバッテリー
キャンプ中自分がソロキャンプというのもありますが
何かと使うのがスマホなんですよね~
ていうかキャンプ場に来ても
スマホばっかりいじっている(^^;)
と言う訳でバンバン電池無くなりますので
絶対に持っていく事をお勧めします!!
まだまだあると思うのでまた思い出したら追加していきます!!
世界最大級の品揃え! アウトドア用品とフィッシング用品の専門店 【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】
動画でのレビューはこちら👇