目次
キャンプ場の予約ってどうやってしていますか?
自分の場合はこのブログでもお馴染みの
地元にある市営のキャンプ場がメインで
そしてそのキャンプ場は完全フリーサイトという事もあり
事前予約は一切不要!!
むしろ当日の受付のみ!!
でも一般的には基本的に事前予約が必要になりますよね?
そこで今回は色々な受付方法や
キャンプ場の予約受付サイトを紹介します
キャンプ場の予約前に確認しておきたい事
◆キャンプ場利用料金
まずはなんと言っても料金!!
これに関しては今はホームページやキャンプ場のサイトを見れば細かく載っています
またキャンプの使用料金以外にも
キャンプ場によっては入村料や
車の乗り入れやバイクでの乗り入れ料金なども必要になります
細かくチェックしておきましょう!!
◆周辺施設の有無
キャンプ場によってはもちろんお風呂付きの所もあるが
お風呂が無いキャンプ場も結構あります
自分も風呂付のキャンプ場は行った事がありません
温泉施設が近くにあるのか?
また買い物をする場所が近くにあるか?
どちらも事前に確認しておきましょう
自分みたいにキャンプの時は
風呂に入らない!!
この選択肢も夏場以外ならありだと思います(^_^;)
◆チェックイン、チェックアウト時間
これもキャンプ場でかなりまちまちなので必ず見ておきたいポイントです
ちなみに私が足しげく通う志高湖キャンプ場は
チェックアウト時間を過ぎたら入り口の門が締まります
時間を超過したらもう一泊追加で料金を払うなんてことも
起きてしまうわけですよ(-_-;)
受付方法は各キャンプ場によって違う
キャンプ場の受付方法は各キャンプサイトによって異なります
オンライン予約
正直1番楽なのはオンライン予約ですね~
”予約した日いつだったっけ?”
なんていう時もすぐにサイトやメールを見れば分かりますし
カード決済が出来れば当日余計なお金を持っていく必要もありませんから
オンライン予約が可能なキャンプ場であれば
間違いなくこの方法が一番おススメ!!
電話予約
こじんまりしたキャンプ場では
オンライン予約を導入していないキャンプ場も結構あります
その際は電話での予約が必要です
キャンプの日にちなどはしっかりと書き残しておきましょう
また無料キャンプ場でも電話予約が必要な場所は結構ありますので
事前に確認しましょう
予約不要
予約が必要ないキャンプ場もあります
特に大きなフリーサイトのキャンプ場では
事前予約なしで当日受付をするだけで利用できるキャンプ場もあります
個人的には天候が悪かったら行かないという選択肢もできるし
予約なしのキャンプ場が理想的です
その他こじんまりしたキャンプ場では
役場に行って予約申請が必要なキャンプ場もあります
この辺も含めてしっかりと確認してください!!
キャンプ場予約でおすすめなサイトはどこ?
先ほども書きましたが
一番楽なのはオンライン予約が出来るサイトです
オンラインで予約する時にチェックしたいサイトを
3つ紹介します!!
『なっぷ』
個人的にキャンプ場予約の国内最大手は
やはり”なっぷ”でしょう!!
公式サイト:なっぷ
なっぷの良い所はマニアックな地元のキャンプ場も探せるし
他のサイトではオンライン予約出来ない所でも
”なっぷならオンライン予約出来る!!”
なんていうキャンプ場もあるんです
キャンプ場からの信頼が厚いんでしょう!!
口コミ等も豊富で情報も細かい所まで書いてくれているし
キャンプ場予約ではまず間違いの無いサイトだと思っています
自分も以前予約が必要なキャンプ場使った時は
なっぷさんを利用しました!!
ぶっちゃけここが一番おススメかな(^^;)
じゃらん
一般の方になじみがあるのはこのサイト
個人的にも旅行の時は結構お世話になっているサイトです
基本的にはコテージやログハウスの予約がメインですが
プランの中にキャンプ場の予約が出来るところもあります
じゃらんは比較的有名で大きいキャンプ場しか載っていなのですが
ポイントも付きますし選択しとしては良いのでは?
あとはクーポンや近くの観光スポットなども
事前にチェックしておくと
お得感が増えるサイトですよね
もちろん細かい情報や口コミ等もありますよ~
公式:じゃらんnet
J-outdoor
シンプルで欲しい情報が見やすいのがこのサイト!!
ただしあまりオンライン予約に対応しているキャンプ場が少ないのが難点・・・
またキャンプ場の予約だけじゃなく
キャンプ用品を始めとした
アウトドア全般の商品を扱っているサイトなので
参考までに見てみる価値はありますよ!!