相変わらずキャンプに関しては素人同然のわたくし!!
しかもいつもソロキャンプなので失敗から学ぶ事はありますが
新らしいアイデアと言うかテクニックに関しては学びが無いんですよね(^^;)
と言う訳で以前も書いたキャンプの工夫とかぶる所もありますが
今回も色々なキャンパーさん達の
キャンプの裏技に関して調べてみたいと思います!!
目次
キャンプの裏技教えてください
ブルーシートの有効活用
ブルーシートと言えば運動会や遠足を思い出すのは自分だけですかね?
キャンプでもグランドシートの代わりに使用されている方も多いのではないでしょうか?
自分もブルーではないんですが
同じようなシートをテントの下に敷いています
このブルーシートは実はキャンプに取って非常に便利な物なんです
タープとして使用されている方も居ますからね👇
この投稿をInstagramで見る
ブルーシートは100円ショップにもありますし
ホームセンターに行けばサイズも選べますし!!
また『俺の住処はブルーシートだ!!』という事で
簡易テントをブルーシートで作る方もいます(^_^;)
もちろん他にも使用用途はまだまだあります!!
撤収作業の時に荷物を置いたり
後は夜寝る前に夜露を防止する為に被せておくなど
非常に使い勝手があるのです!!
裏技ではないけど(^^;
空き缶でポップコーン、お米を炊く
個人的に空き缶で何かをやるという発想自体がありませんでしたが
空き缶を使ってポップコーンを作ったり、ご飯を炊いたり出来るという
この投稿をInstagramで見る
これ凄くないですか??
火力部分も空き缶で作ってる!!
お子さんの夏休みの自由研究にしている方もいました
確かにちょっと面白いかも
焚火台があればそのまま網の上に置いて作れそうですね~
空き缶ポップコーンも作り方めっちゃ簡単で
ポップコーンの素とかも100円ショップにあるみたいです
興味のある方は
『空き缶ご飯、空き缶ポップコーン』で検索すると出てきますので見てみて下さい!!
お手軽な朝食
キャンプの朝はとても忙しいのです!!
早起き出来ればゆったりできますが
寝過ごしたりすると
チェックアウトに時間は決まってますからね!!
結構バタバタしますよ(^^;)
だからこそ朝に自信がない方や
キャンプになれていない方には
シンプルな朝食をお勧めしたいのです!!
もっとも手間要らずで美味しく出来るのがこちら👇
こういうスーパーで売っているパンを焼いちゃえば
めちゃくちゃ時間の短縮が出来ますし
なおかつ味は折り紙付きですからね!!
ただ食べるだけじゃ味気ないじゃないですか~
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
簡易枕の作り方
キャンプの時にいつも思っていたのが
枕が欲しいなっていう事
いつも着ていた服を枕代わりにしていましたが
途中でバラバラになりますし
なんか眠りにくいんです・・・
100円ショップとかにある空気を入れて使う枕も検討したのですが
果たしてあれで眠れるのかなと思い
直近のキャンプでは持って行くのが面倒くさいのですが枕を持参していました
でも今回こんな裏技を見つけました!!
それが寝袋の収納ケースに衣類を入れて枕にするという方法です
確かにこれなら高さの調整も出来るし良いかもしれませんね!!
次回のキャンプでやってみます
着火剤の代用品
これも全く発想出来なかったのですが油で揚げてあるお菓子が
着火剤の代わりに使えるという裏技!!
コーン系のチップスであればさらに燃えやすいという事です!!
いざと言う時は使えるかもしれませんね
あとは有名なのは松ぼっくりとか
乾燥させたミカンの皮も実は結構燃えやすいんです!!
簡易ランタンの作り方
ポリ容器やペットボトルで簡易ランタンを作るという物
必要なのは
・ポリ容器orペットボトル
・ヘッドライト
・水
この3つのアイテムに関しては
キャンプに持って行っている方も多いのでは?
水を張って光を照らすことで簡易的な照明が出来るという物です
またペットボトルに色を付けて照らすと神秘的な感じになる様です\(^o^)/
わざわざこの為にキャンプに持って行くのは
ちょっと面倒くさいかもしれませんけど・・・
コンパスで日が昇る方角を探す
夏以外は基本的に日なたにテント張りをした方がいいんですよ
結露とかでどうしてもテントが濡れちゃいますからね
日陰にテント張っちゃうと乾かない事も結構あります
そんな時に役に立つのがコンパス
コンパスを使って東側に障害物が無い所にテント張りをするのがベストです!!
日なたであれば朝撤収する頃にはテントも乾いていますし
気持ちの良い日差しで目覚めることが出来るでしょう
あとがき
それ裏技?という感じの物もあったかと思いますけど(^^;)
いかがだったでしょうか?
探してみると意外とあるんですよね
やっぱり発想力と言う所でしょうか
自分では絶対に思い付くことは出来なかったでしょう・・・
自分も次回のキャンプで色々と試してみたいなと思いました!!