日常生活

◆今年も梅雨が来て思ったんです、雨の日を楽しむ方法はないのだろうか?

2020年7月2日

雨の日は嫌いだ・・・

 

わたくしの仕事ですが屋外の仕事がメインなので基本的に雨の日は本当に憂鬱(^^;)

 

確かにカッパ着れば雨で濡れることはないのですが

所詮仕事で着ている安物のカッパですからね~

 

通気性なんてものはほとんどなくて

雨と言うより汗でTシャツが濡れる!!

 

そんな日々を過ごしています・・・

 

と、まぁ仕事の愚痴は置いといて(^_^;)

 

休みの日も雨だと何かと気分が滅入ってしまい

外に出かける気が失せませんか?

そこで今回は雨の日をポジティブに!!

雨の日を楽しむという事をテーマに色々と書いてみたいと思います

雨の日はこうやって過ごそう!!

お家の片付&掃除でストレス発散も出来ちゃう?!

雨の日は1日家にこもると言う方も多いのではないでしょうか?

 

家にずっといるとやはり色々と目についてしまうんですよね

 

いつも気になってはいるけど

なかなかすることの無い片付けや掃除

 

今回調べてみて自分も初めて知ったのですが

意外にもこの”片付け、掃除”と言うのが

ちょっとした達成感が味わえたり

ストレス発散にも一役買ってくれると言う有り難いものだったんです!!

 

言われてみれば汚い所を綺麗にしている時って

確かに爽快感と言うか、気持ちが良い感覚がある

特に汚れがひどい所が綺麗になると気持ちが良いです

 

最近やった掃除で気持ち良かったのは

お風呂のカビ取りですかね

なんか終わった後めっちゃすっきりした気持ちになりました

また片付の場合などはついでにちょっとだけレイアウトを

変えたりする事で気分転換をする事も出来ます!!

 

家に眠っている本ありませんか?昔読んだ本を久しぶりに見るのもあり!!

個人的にこの読書と言うのも

わざわざ本を買いに行く訳ではないんです

家にあるまだ読んでなかった小説を読んだり

昔買った漫画を久しぶりに読んでみたり

 

つい先日も雨でする事が全くない日があったので久しぶりに昔買った漫画を読み返してみたらむちゃくちゃ懐かしくて一気に読んじゃいました(^^;)

 

何故か最終巻だけ無かったのでわざわざ買い直しましたよ・・・

 

でも読書と言うのも有りですよね!!

 

凝った料理を作る、美味しい物を食べる

これは料理は好きな人にはおすすめです

料理の出来ない自分はやった事ないのですが

それでも個人的に雨の日は何もできない変わりに

ステーキ焼いてみたり、いつもよりちょっとお高い弁当にしてみたり

お昼ごはんをちょっと豪華にして見たりします

『雨の日は美味しいモノを食べる!!』

なんて言う風にするのもイイかもしれませんね

 

いつもやらない事を家の中で探してみる

今回書いている事のほとんどがいつもはやらない事かもしれませんが

その中でも更にやらない事を探すんですよ

例えば今年の梅雨時期に

自分がいつもはやらないけどと言うモノで意外と面白かったのは

家にあったパズル!!

 

いつもはなんの興味も示しませんでしたが

『今日はどうせすることないし・・・』と思ってやってみたら意外とハマりました!!

 

他にもいつもはやらない事って何かあるかな?

パッと思い付いたのは

アロマキャンドルとか?!

普段絶対にやらないけどちょっとイイかもと思いました

 

たぶん探したらいつもはやらない事って

まだまだあると思うので皆さんも探して見て下さい!!

 

王道ではありますが、お家でダラダラ過ごす!!

いつでも出来る定番の”ダラダラする”と言うヤツですね

無理に予定を詰め込まないで

1日中部屋着のままダラダラすると言う日があっても良いのではないでしょうか?

実は意外とストレス発散になるかも(^^;)

スマホやパソコンに放置しっぱなしのデータ、写真を整理する

これも今年の梅雨時期にやった事なのですがパソコンとスマホのデータや写真の整理って個人的についつい後回しにしちゃうんですよ

特にスマホの変えてからデータ容量が増えたこともあり

やりっぱなしにしていましたので

ちょうど良い機会かなと思いスマホ、パソコン内のデータ整理&削除とウイルスチェック等色々とやってみました

意外と気持ち的にもスッキリするのでおすすめです!!

お風呂にゆったりつかる

これも雨の日に結構やりますね

家で入浴剤を入れてゆったりなんて言うのも良いのですが

個人的には近所の色々な湯船が楽しめる”スーパー銭湯”に行って広い湯船でゆったりと体の疲れを癒やすのが好きです

混み合う時間はあまり好きじゃないので夕方混み合う前くらいに行っています

マッサージに行く

マッサージに関しては以前腰を痛めていた頃は

よく行っていたのですが最近行ってないですね

でも雨の日に体のケアをすると言う方も多いので

このマッサージと言うのも良いのですね

なるべくならこう言う室内で出来る事や用事をうまく雨の日にブッキング出来ると良いのかもしれませんね

予約とかもあるので難しい物もありますけど(^^;)

雨が待ち遠しくなる?!レイングッズを買う!!

女性の方などはレイングッズを買ってちょっとお出かけするのも楽しいのではないでしょうか?

自分も基本傘と言えばダイソーのビニール傘を愛用しているのですが

以前プレゼントでちょっと良さげな傘を貰ったことがありまして

いつもは憂鬱なだけの雨の日をちょっと待ち望んだ事がありましたからね

ちょっとしたものでもいいと思います

雨に関するグッズを買ってみるのもいいですよ!!

あとがき

雨の日の楽しみ方を考えてふと思ったのですが

室内や家の中でいかに楽しく過ごすかと言う点に関しては

自粛期間と重なるものがありますよね

 

皆さんの雨の日をポジティブに過ごせるヒントになったら幸いです!!

-日常生活