目次
ロードバイク旅 2日目
パート①はこちらから👇
2日目の朝は8時起床
ホテルにて朝食を食べる
品数は言うまでもなく
少なっ!!
でもでも・・・
もちろん腹いっぱい食べる!
今日は60㎞、昨日の疲れや体の痛みは思ったより無かったです(^^;
9時に佐伯市を出発→宮崎県延岡市まで!!
単純計算では15時に目的地に到着
しかし2日目ももちろん山越えがある
しかも30㎞ひたすら登り
残り30㎞は下る様なコース
今日は途中事前に調べたらお店がない
昼飯はコンビニで買って行きました
とにかく午前中はひたすら登る登る登る!
こんな感じの坂が永遠と続きます
分かりずらいかな??
途中何回もロードバイクから降りて歩いた
お店はもちろん民家も無いような山道を登っていく
スマホのグーグルマップを何度も見ながら
あとどの位走ったら登りが終わるのかを確認しながら
頂上を目指します
ちなみにスマホをナビ替わりにしてました
固定する物はないのでズボンのポケットに入れてました…
予定通り昼過ぎに頂上と思われる場所に到着
今からはひたすら下りだ~
と思いながら走っていると・・・
まさかのパンク~!!
とりあえず修理をする
本当に山の中
車もほとんど通らない
修理をしながらロードバイクを見てると
こいつだけが頼りなんだと思った・・・
そのままそこで昼飯を食べる
おにぎり2つとパン1つの味気ない昼食
後は下りなので気が楽だ\(^o^)/
ピンぼけひどいですが宮崎県に突入!!
その後は山を下り予定通り
15時過ぎに目的地に到着のはずだったけど…
またパンクだ~!!
さっきの所かと思ったけど違う所が逝ってしまっている
さすがにチューブ新しく変えようかと思ったけどシールパッチでしのぐ
16時
無事にホテルに到着
2日目は64km走破しました
時間は今日も8時間ぐらいかかってますね(^^;
ちなみに今日の目的地は宮崎県延岡市
自分は延岡のチキン南蛮が大好きだ
早速チキン南蛮で有名な
『おぐら』という店に行きました
ここのチキン南蛮はたぶん日本で1番美味いと思います
前回行ったときに食べれなかったチキン南蛮とちゃんぽんのセット
これは人気あるわけです!!
お店に入って席に座る
1人なので遠慮して2人席に座ったら
お店の方が広い4人席に再度案内してくれた
空いている時間帯だったのかもしれないが
お店の方の優しい気遣いが本当にうれしかった
お店を出てもう1つ寄りたい所がある
『サイクルベースあさひ』の延岡店
サイクルメイトに入っているのでこういう所でも無料点検が受けれるのは有難い
なんかめっちゃ混んでる…
1時間待ちという事だったので断ったが
空気入れと簡易的で良ければ今から見てくれるという事だった
本当に有難い!!
延岡駅裏側かな?
ホテルに戻ってテレビを見ると
明日は雨らしい…
マジかよ~
ていうか雨対策何もしてない!!
とりあえず再度ホテルを出てカッパをゲット
リュックはもうすでにパンパンですよ(^_^;)
その日はさすがに疲れが出た
洗濯をして
たぶん21時には寝てたと思います
3日目
ホテルにて朝食
昨日の朝食とは違いめちゃくちゃ豪華でした!!
チキン南蛮や冷や汁、ケーキもあった
味も申し分なく美味しかった
やっぱり延岡は最高!!
そして予報通りの雨でした
今日は気分が上がらないよ・・・
9時にホテルを出る
基本的に雨の中走るのはこの日が初めて
さすがに辛いな~
今日は緩やかな登りが45㎞
その後は下り15㎞
目的地大分県豊後大野市には15時到着予定
だんだん登りも慣れてきたのかな~
以外と順調に進む
途中で自転車で日本一周している人がいた
話しかけたかったけど勇気が出ない…
ひたすら山道を登る
この日もかなり静かな山の中をひたすら走る感じでした
さっきたまたま日本1周している青年には会ったけど
それ以外は基本人っ子一人いないですからね・・・
ここ数日は非日常の世界
山の中をひた走る
昼は道の駅的な所で食べる予定でしたが
何となくスルーしました
なんかちょっと高そうだし・・・
無事に頂上に到達
下りは今までで1番傾斜がありそして道も悪い
ここでお待ちかねのパンク!!
この旅3回目!!
まぁこの時間も休憩みたいなものだからいいんだけど
後輪のパンクは少し面倒だからやめてくれよ!!
その後は順調に目的地に到達
ホテルは初日に泊まったホテルの系列店
を予定していました
この時予定通り15時
初日のホテルの嫌なイメージが払拭出来ないが安いホテルはここしかない
遅めの昼飯を食べながら思う
雨もあがったしな~
よし帰ろうと!!
残り50㎞進む事を決意したのであった・・・
そしてこれが意味する事は
1日で100kmを走るという事
帰りはさすがに疲労感が襲って来ましたが
どうにか休憩しながら持ちこたえる
途中で下校途中の小学生から
『頑張って下さい!!』
と言われました
あの子の目に自分はどう映ったんでしょうね(^_^;)
少しでもショートカットしようと思って通った道が
まさかの行き止まり!!
どっと疲れが出た(-_-;)
余計な事は辞めましょう
だんだん夜が暮れてきた
早く帰りたいよ~
初めての100kmライド
そしてこの3日間の疲れがピークに達している
家に到着までの最後の1時間が
この旅で一番きつかったと思う
そしてどうにかどうにか家に着きました!!
走行距離を見るとついに大台突破111㎞
目標にしていた100㎞を走れた事
家に着いた安心感
何とも言えない感情が込み上げてきました
ていうか少し泣きそうになった(^_^;)
結局3日間で271km走り切ることが出来ました
今回きっかけはどうあれ非常にいい思い出が出来ました
輪行袋も持たずにとりあえず走り切るしかなかった今回のロードバイク旅
少しは自分も強くなれたのだろうか・・・
まさに感無量とはこういう感覚なのだろう
非常に考え深い夜でした
そして翌日荷物のお片付け
リュックの底から出てきたものは・・・
全く読まなかった小説!!!!!
絶対に次回は持って行かないからな~~~~!!
あと次回行ったときはもう少し写真撮ろう!!(^_^;)