目次
1年前の自分は・・・
去年の今ごろは本当に趣味と言える物もなくて
でも『何かをやりたい!!』と思い探していた頃だと思います
今思えばあの頃は何をして休日を過ごしていたんでしょう?
きっと今の自分の事は想像も出来ないと思います
ここで40代にお勧めの趣味について調べてみました
代表的な物を上げると
・サイクリング ・ボルダリング
・筋トレ ・カメラ
・登山 ・株
・ブログ ・絵画
・楽器 ・映画鑑賞
・社交ダンス ・ヨガ
・神社、お寺巡り ・ラジコン、ミニ四駆
・キャンプなどなど・・・
当時はこういうのをキーワード検索してめちゃくちゃ見ていました(^_^;)
結局よく考えると自分もこういう物の中から実際に始めていますし!!
ただ今までの自分は趣味として始めた事が中々長く続かないという繰り返しで、自分の中でためらいがあったのも事実としてあります
以前フットサル始めた時はユニホーム、シューズ、ビブス、ボールetc・・・
いろいろ揃えたのにほとんどやらないという事もありました・・・
それでも無趣味歴20年だった自分が何故
重たい一歩を踏み出せたのかを考えてみた
今まで定期的にあった楽しみがなくなった
自分はっきりと言います
プライベートで遊ぶ友達はいません!
これは断言します!
なので基本的に遊ぶと言えば家族だったのですが・・・
毎日を繰り返す中でも例えば
『あと何日後に旅行に行ける』
『あと何日後に遠出する』
とか言う楽しみがあったら結構頑張れるじゃないですか?
でも子供も成長とともに
親と遊ぶ、家族で出かけるという事が
必然的に減ってきました
それは仕方のない事ではありますが
以前はあった楽しみが日々の生活の中でなくなったんです
その頃からですね~
自分で楽しみを見つけないといけないと思いました
1人でも楽しい
自分にとってコレが重要でした
社交的な方であればこんな事は考えないかもしれませんね~
出来る物ならば皆でワイワイやった方が楽しいのかもしれません
ただ自分としては正直他の人が絡む趣味だと色々と制約も出来ますし
都合も合わせないといけません
そしてなにより気を使うのが嫌だ~
そう考えてたら1人で出来る趣味が楽だと考えました
趣味と実益を兼ねる
これに関しては自分の場合はロードバイクがそうです、
日頃の運動不足を趣味であるロードバイクで補う
こういう自分にとってプラス要素が見出せる物があると
長く楽しく続けられるかと思います
でもそれ以外にあるかな~???
いかがだったでしょうか
少しは趣味探しのヒントになりましたか?
自分は本当にいい趣味を見つけたなと思います
あと30年くらいは出来るでしょう!!
人生まだ折り返しです!!
大人をもっと楽しんで生きませんか?