キャンプ=眠れない!?
キャンプの夜・・・・
初めは中々眠れませんでした(・_・;)
確かにいつも室内で
ある程度静かな空間で寝ているのがテント内とは言え
ぶっちゃけ外で寝てる様なものですもんね!!
ただ三回目位からですかね~
いつの間にか眠れる様になったんです!
実際にやっている対策は?
キャンプを始める前から何となく眠れない気がしていましたので
個人的に少しでも眠りの質を上げるために
コットも買いましたし、寝袋も機能性が高く大きめサイズを買いました
マットもコットの上に敷いてますし
寝る道具に関しては睡眠を妨げる要素は見つからない
じゃあ1番の問題は何か?
音が気になる
自分の場合は音だったのです
さぁ~寝るぞ~!ってなるまでは
そこまで気にならないのに
いざ寝ようと思うと周りの人たちの声
車の音、虫の音、鳥たちのさえずり・・・
あとは何より森の中から聞こえてくる
得体の知れない動物たちの鳴き声
マジで眠れないんですけど!!
そこで導入したのがコイツ
耳栓です!
正直つける前までは気になって眠れないかと思いましたが
全然そんな事なくて普通に眠れた
さっきまであんなに気になっていた音がまるで水中の中に入ったかのように静かになるのには感動しました!
だまされたと思ってやってみてください!!
次は正直これも大きなポイント
無理に寝ようとしない
普通一泊二日間のキャンプだと
次の日は別に朝片付けをして帰るだけじゃないですか?
だから無理矢理寝ようとしくても良いのかなと思い始めました
やっぱり早く寝なくちゃって思ってしまうと
なかなか眠る事なんて出来ません
なので今は眠くなるまでひたすらスマホ見たりしてます
寝よう寝ようと思って寝れないよりは
今のこのスタイルの方がよっぽど眠れる様になりました
初めの頃は数時間おきに目が覚めてましたし
朝も5時くらいから起きていたんですが
最近は眠れ過ぎてアラームしておかないと寝過ごす位に・・・
自分に関してはこの二つの事で今はストレス無く眠れています
あとは暑くて眠れないとかになると・・・
真夏はキャンプ行かないので何とも言えません(^_^;)
やっぱりキャンプという普段よりは眠りにくい環境の中でいかに快適に眠れるか?
人それぞれだとは思いますが
とりあえず自分はこんな感じでやっています
最近では耳栓もしない日もありますので
馴れの問題もあったのかもしれませんね(^_^;)
コメント
[…] キャンプで快眠出来るようになったよ!!ぐっすり眠る為に行った2つの事… […]