10月キャンプ前半戦はコチラ👇
とりあえずランチを終えた後
酒を飲みながらダラダラしていたら
こんな会話が聞こえてきた
『数年前なら平日のキャンプ場なんて貸し切り状態だったのにな~、最近はキャンプする人が増えたな〜』
たぶんこの志高湖によく来てるであろう夫婦の会話です
でもきっとそうなんだと思います
ここ数年で間違いなくキャンプブームが来ていて
特に今年はコロナの影響もかなり大きく
キャンプと言う選択肢を選ぶ人も多いのでしょう
休憩が終り再びキャンプの荷物を下ろして行きます
近くに居たキャンパーさんが車の上で寝袋を干していたんですよ
それいいアイデア!!
早速パクりました👇
言われてみれば家に帰ってからも寝袋干したりしてないので
これは凄く良いアイデアです!!
ただ思ったより自分の車が汚なかった事もあり
結局コットの上に干しました(^^;)
目次
志高湖キャンプ場ぶらり一周 PM/15:00
他のキャンパーさんの偵察も兼ねて
志高湖キャンプ場をぐるりと一回りしてみる事に
その前にトイレで顔洗って
ついでに軽く頭も洗いました
何故頭を洗ったかと言うと・・・
キャンプの日はお風呂入らないので!!
それにしても今日は本当に快晴でした
気温も26℃位かな?
散歩するにはちょうど良い陽気です
キャンプのハイシーズンは夏なんでしょうけど
やっぱり自分は秋のキャンプが好きですね
サイトを一回りした訳ですが
とにかくキャンパーさんが多い!!
平日なのにこんなに多いなんて
皆さんどんな仕事してるの?
お前もな!!って話ですが・・・
車のナンバーを見た感じですと
地元大分ナンバーが約半数で
あとは県外からも結構来ていましたね
福岡、熊本、佐賀、山口
遠方の方では神戸ナンバーも!!
いつも交通費とか時間を考えて近場でキャンプしていますが
いつか自分も県外のキャンプ場に行ってみたいな~
散歩を終えたらしばらくまったりムード
ゆっくりお酒を飲んで過ごします
結局今回も結構スマホをイジっている時間が多かったな(-_-;)
夜の宴の準備!! PM/17:00
秋の夜長と言いましょうか
17時位になると少しずつ暗くなって来た
さっそくBBQの準備を始める
本日の夕食のラインナップはコチラ👇
・豚ロースの辛味噌漬け
・つくね串5本
・香薫ウインナー
・白菜キムチ
・おにぎり2個
以上のラインナップです
ほぼ全て肉系だな!!
まぁイケてないソロキャンパーの夕食なんて
こんなものですからね!!
映えるなんてモノは要らないんですよ!!
ちょっと強がってみる( ;∀;)
でも最近つくづく感じるんです
肉を食べたい気持ちはめっちゃあるんですけど
量を食べると気持ち悪くなる・・・
40代ってこんなモノなのでしょうか?
年を感じます・・・
豚肉の全部食べた時点でちょっと気持ち悪くなったんですが
もう無理かなと思いながらも
つくねも結局全部焼いて食べましたけどね👇
もちろんおにぎりも間食!!
そして汚いテーブルの上に
おにぎりを直置きする👇
自分のこういう雑な所が結構好き!!
さすがにウインナーとデザートでお菓子を買っていたのですが
それは食べ切れませんでした(^^;
焚火タイムスタート PM/19:10
そしてお待ちかねの焚き火タイム
スゴク久しぶりの焚き火に胸が踊る♪
毎回焚き火の時間って燃える炎を見ながら
色んな事を考えていたんです
考えていた・・・過去形??
何故でしょう前回の6月キャンプの時もそうでしたが
今回も特に考え込むことは無かった
たぶん本当に深く悩むことが今は無いのかもしれません(^^;
昨年までは約1年前に勢いだけで辞めた仕事の事とか
漠然とした将来の不安とか
焚火の時間は色々と考える時間だったんです
でも今回は子供の事とか
次のキャンプは何をしようかとか
何でしょうね非常に前向きな考え事をするようになっていました
たぶん以前勤めていた会社を辞めた後悔とか
将来への不安な気持ちとかが
ようやくちょっと吹っ切れたのかなと思うんです
特に辞めた会社の事とか今更考えても仕方ないですし!!
焚き火も終りトイレに行く
夜の志高湖綺麗だったな~
”誰かとこの景色や気持ちを共有したい”って思っても
でもソロキャンパーは一人ですからね
こういう時にちょっと寂しいな・・・
このあとは胃もたれで気分も悪かったのと
明日朝早く起きて早朝散歩をしたかったので
早々と22時頃には寝ました
あと今回から新しいアイテムが
それがコチラ👇
エアーマクラ買ってみました!!
もちろんダイソーです
使ってみた感じは
まあまあかな(^^;
無いよりはマシと言う程度ですかね・・・
こうして夜は更ける
夜中の2時・・・、突然寒さで目が覚めた
なんかスゴク疲れる仕事をしている夢を見ていました
さすがに起きるのは早すぎるので
もう一度寝ようと思ったのですが
全然眠れる気がしない!!
これはあくまでも仮説ですが
寒さもあるけどエアーマクラが自分には合わないのかも
どうあがいても寝れなかったので
諦めてスマホをポチポチしだした
結局4時まで寝れませんでしたね(-_-;)
起床!! AM/6:00
朝6時アラームと共に再び目覚める
昨日変な寝方したのでまだまだ眠い
二度寝タイムzzzz・・・・
ヤバいと思って目が覚めたのは7時
とりあえず早朝散歩は辞めておこうと思った
朝の美味しい空気を吸いながら
テントの前で黄昏れて居ると
前の道を散歩する女性キャンパーからこんな話が聞こえた
『あの人ソロキャンプかな?、一人でキャンプってカッコいいよね〜!!』
え~っ、こんなおっさんがカッコいいんですって!!
お嬢さん方、皆まで言うなよ(^_-)-☆
なんかスゴク嬉しくなって
ちょっとカッコつけたりした
さらに女性キャンパーの会話に耳を傾ける
『あ〜言うワンボックスカーで私もソロキャンしてみたいな〜』
うん??????
ワンボックスカー?????
自分のは小型車のアクアですよ(^^;)
女性キャンパー達の視線の先に
シルバーのワンボックスカーが・・・
そしてそこにはオシャレなワンポールテントと
あきらかに渋くてイケてるソロキャンパーがいた
ハイそうです、いわゆる勘違いです
気を取り直してと・・・( ;∀;)
朝食タイム AM/7:20
朝は業務用スーパーで購入したこれ
ホットクと言う韓国のおやつみたいなもの
中にはちみつとピーナッツの砕いたものが入っています
ちょっと焼きすぎましたがもちもちしていて結構美味しかったですよ!!
朝食後は洗い物をして片付けて帰宅
今回のキャンプも終了です!!
https://www.youtube.com/watch?v=yepYbcjS3Uo
あとがき
そう言えば洗い物をしていた時にご夫婦でキャンプに来ていた方に
『おはようございます』と挨拶された
知らない人同士でも同じキャンパーとして
挨拶された事がちょっと嬉しかったな~
次回は11月を予定していますが
キャンプ場も値上がりしたし
何処違うキャンプ場を開拓して見ようかな?なんて事も考えています
それではまた!!