先日またいつもの如く布団で寝っ転がりながら
キャンプブログを読み漁っていた時の事です
キャンプのあるあるネタが書かれたブログが合ったんですよね
現状なかなか行く事が出来ていない
キャンプを思い浮かべながら
『それあるよね〜、それ分かる!!』って共感しでいたのですが
何となく違和感も覚えていたんです
”この違和感を覚えるのは何故??”
しばらく考えていたら違和感の正体が判明しました
あっ、そう言えば僕は
毎回ソロキャンプに行っていたんだった!!
だから共感出来ない事があったんでした
と言う訳で今回は
ソロキャンプのあるある話を色々と書いて見たいと思います!!
目次
これがソロキャンあるあるだ!!
気が乗らないから行くのを辞める
これはソロキャンプならではの事です
自分も結構当日になって
”やっぱ今日は行くの辞めた~!!”なんて事があります
天気が悪かったり
体調がすぐれなかったり
何となく気分が乗らない時もありますからね
でもそこはソロキャンプです
行きたくないなら行かなければいいんです
だって誰かを巻き込む訳でも無いし
唯一の懸念すべき事があるとすれば
自分が家に居ない事を喜ぶ
嫁さんからのクレーム処理ですかね・・・
もちろん当日行くの辞めた時は
予約なしのキャンプ場に行く時ですよ!!
ソロキャンプだと時間にルーズになる
普段仕事の日とかでも途中で渋滞とかあったら嫌なので
かなり家を早く出るんです
仕事が始まる1時間前には会社に到着しています
『そんなに早く行って何してるの?』って話ですが
別に仕事をするわけではありません!!
このブログを書いたり車の中でダラダラしています・・・
プライベートでも誰かと約束した場合は
”これでもか!!”と言う位
時間には余裕を持って出かけます
待つのはそんなに苦じゃないんですけど
待たせるのがやっぱり嫌なんです!!
そんな感じで時間には結構気を使ってきたのですが・・・
ソロキャンプだと時間の概念が崩壊しちゃうんです!!
もうグタグタですよ(^_^;)
今まであまり一人で何処かに行く事が無かったので
気が付かなかったのですが
”実は自分、こんなに時間にルーズなんだな~”とビックリしました
『あぁ~、なんかちょっと寂しいな』って瞬間がある
ソロキャンプをやっていると
ほぼ毎回と言ってもいいくらい
少し寂しい瞬間が突然訪れる
常に寂しさを感じるわけではありません
本当にふとした瞬間に寂しさを感じるんです
周りで楽しそうな声が聞こえた時
日が沈んで辺りが真っ暗になった時
あと美しい景色を見た時とかに
『誰かとこの気持ちを共有したい!!』と思っても
そこはソロキャンプですから
誰もいない・・・
でもこの寂しいという感情は
ソロキャンプをやるからにはこれは避けて通れない問題です
とりあえずちょっと”昼寝”する
たぶん誰かと一緒に行っていたとしたら
個人的に気を使って昼寝なんて出来ないです
でもソロキャンプだからこそ
”とりあえず寝るか~!!”と言う選択肢が出てくるんだと思う
まぁでもキャンプ場での昼寝は気持ちいですよ!!
本当に至福の時間です
昼寝したら夜寝れないのでは?と思われるかもしれませんが
意外と夜は夜で眠れます(^_^;)
人によっては夜眠れなくなる方も入るかもしれませんけど・・・
まぁでも、もし寝れなければ眠くなるまで起きていれば良いのです
最近はそんな考えに至りました!!
食事は手抜き料理になりがち
これは自分だけかもしれませんけど(-_-;)
とにかく手軽に済ませたいし・・・
どうせ一人だし・・・
おしゃれな食事じゃなくてもいいんです!!
見栄を張らなくてもいいんです!!
自己満足でいいんです!!
誰に見られるわけでもないんですから(^^;)
キャンプの食事に関して言えば
昼⇒カップラーメン
朝⇒菓子パン
こんな日も少なくは無いです!!
夜はさすがにBBQを楽しんでいますけど
この妥協具合もソロキャンプならではの光景かなと(^^;)
スマホが友達(いわゆる暇って事です)
ソロキャンプは結構暇な時間が多いので
ついついスマホを触りがちになる・・・
これもソロキャンプではあるあるだと思います
他のソロキャンパーさんのブログ見た時も
『暇だったからずっとスマホ見てた・・・』
みたいな事が書かれていてすごく共感しました!!
”せっかくキャンプ来てるのにスマホばっかり見るなよ!!”
”家でスマホ見ればいいでしょ?”
まぁ色々な意見はあると思いますが
でも自分としては別にキャンプでスマホを見るという行為
それはそれでアリなのかなと勝手に思っています
だって暇なんですもの!!
やりたい事をやりたい時にやりたいだけやる
それがソロキャンプなんですから!!
トラブルが起きても冷静に振舞うしかない
これは実際に強風でテントがブッ飛んだ時に感じました
もしテントが飛ばされた時も
誰かと一緒だったら
『なんだよこれ~!!』
『マジで勘弁してくれよ~!!』とか言いながら
ちょっとしたアクシデントを
楽しみながら対応していたのかもしれませんが
ソロキャンプでは一人ですからね・・・
特に騒ぐことも無く
照れ笑いすることも無く
多少パニックにはなりましたが淡々と復旧作業を開始して
何事も無かったかの様に振る舞っていましたね
感性がちょっと豊かになる気がする?!
これに関しては自分でもわかりません
何なんでしょうね?
一人だからこそ感じる物があったりするんですよ
キャンプ場内を散歩している時も
誰かと話しながら一緒に歩いていたら
きっと見落としてしまう様な景色だったり
1人でぼーっと眺めるキャンプ場の景色だったり
すごく綺麗なんです!!
なんか今とか特にコロナで世間は騒がしいけど
今、この瞬間だけは”平和だな~”って思う
あとはただ単に一人の時間が好きなだけなのかな?
あとがき
このあるある話を書き終えた後に気が付きました
あれ?同じネタで以前書いてる?
2020年の8月にソロキャンプのあるあるネタ書いていました(^^;
まぁ、以前書いた記事のアクセス数見たら
ほぼゼロに近い感じだったので・・・
以前書いた方は消しました!!
改めて思いましたが
やっぱりソロキャンプとキャンプは
似て非なるモノなのかなと・・・