目次
ロードバイク旅を春にやる!!
今年のやりたいこと&目標に掲げたのですが
季節が過ぎ去るのは早いもんですね~
て言うか・・・
もう春ですから!!
春ってやっぱりいいですよね~
あの暖かな日差し!!
個人的に春がやっぱりロードバイク乗っていて1番気持ちも良く走れる気がします。
今回はずばり
春のロードバイク旅の日程を決めたいと思います!!
もちろん今回も気ままな1人旅
そして超マイペース走行になる事でしょう。
まずいつ行こうかなという所なんですが
とりあえず3,4,5月のいずれかでで行こうと思う(^_^;)
なんてアバウトなんだよ!!
わたくしは3勤3休という特殊な勤務形態をしています。
勤務時間は12時間勤務!!
日勤は朝8時から夜の20時まで
夜勤が夜の20時から朝の8時までの交代勤務。
さすがに夜勤明けでロングライドはキツいので
なので日勤明けの休みの初日に行くのがベスト。
この日勤明けの休みの初日となると月に2回位しかないので
意外と日程は絞られてきます。
前回みたいに有休消化で休みがたっぷりあるわけじゃないので(^_^;)
3月はまだ寒いのか?
雨は降らないのか?
風は強くないか?
なんて条件を入れるとロードバイク旅に行けるベストな日はまだ決めれないっす!!
行けそうなタイミングで行くしかないかなと・・・
旅の日程はどうする??
ちなみに今回は一泊2日のロードバイク旅を考えてます。
平日に行く予定なのでホテルとかももちろん当日の昼に予約します!!
走行距離は2日間で200km
あっ、そういえば
最近ちょっとロードバイクサボり気味なんですよね(;'∀')
月に2,3回でしかも毎回20km位しか走ってないというありさま・・・
君、本当にロングライド出来るの?
という不安な気持ちがあります・・・
毎回50,60km走る方にとっては一日100kmなんてたいしたことないかもしれませんが
個人的に100km走るって事は・・・
間違いなく過酷
間違いなく弱音を吐く
間違いなくパンクで萎える
そんな旅になるに違いない!!
目的地をどこにするのか?
出発地点は大分県別府市にある
別府観光港というフェリーのターミナルがありましてそこを予定しています。
前回宮崎県の延岡市に行った出発地点も
別府観光港でしたからね~
て言うかこのブログに関しては
結構シリアスなブログの内容等も書いていますから
キャンプ場にしろ
ロードバイク旅の出発地点にしろ
一時期なるべく住んでいる地域とかは書かない様にしていたのですが
やっぱり他の方のブログとか見ていても地名とかを書いてくれると
何となくイメージ出来ると言いましょうか想像は出来ますからね!!
だからもう普通に書いちゃってます\(^o^)/
話を戻しまして・・・
前回は別府市から宮崎県方面に行きましたので今度は反対側の福岡県方面に向かいたいなと考えています。
そこでいつも活躍してくれているのが
グーグルマップ君
これがあれば何処まで行けば100kmになるかが分かります!!
とりあえず福岡と言えば
博多、小倉、久留米この3都市でしょうかね~
早速調べて見ると
博多駅までが134km
小倉駅までが102km
久留米駅までが120km
これ見ると小倉までが非常に理想的な距離ですね~
出典:キタキュースタイル
とりあえず今回は小倉駅を目的地とする!!
せっかくなんでちょっと観光もしたいけど何と言っても今までの経験上100km走ると10時間到着までにかかる。
今まで初めて行く所とかはストラバで測っているので
休憩時間入れて考えた時に
1時間で10kmというのが自分のペースだという事は紛れもない事実。
かなり早く家を出ないと観光するのは厳しいかも(^_^;)
朝の6時に出ても到着は16時ですからね
でも北九州絶対観光する所いっぱいあるだろうし
う~ん・・・
思い切って4時頃出発しちゃう?
ただね~
問題が1つありまして
宮崎方面に行くときもそうでしたが
福岡方面に行くにしても
苦手な山登りが待っているんですよね・・・
しかも2回位結構キツい山を越えないと行けないんです(-_-;)
他のルートも見てみたものの
山登りだけは避けられない・・・
これは逃げずに戦うしかない!!
覚悟を決めるか~!!
とりあえず旅のプランは決定しました。
旅立ち前にやっておきたい事!!
あとはのロードバイク旅に向けてタイヤを28cに変更します!!
自転車屋さんから止められましたが
自分のタイヤを変えたいという気持ちが止められませんでした。
タイヤ変更に関しましてはまた改めて記事を書きます。
そんなわけで早ければ数週間後には旅立ちですね~
前回もめっちゃきつかったけど
あんなに思い出に残る旅は無いんです!!
今から楽しみです!!
あとがき
このブログは2月の中旬に書いておりましたが
今現在の世間の状況も踏まえて少しお話をします。
ここ数日、コロナウイルス問題が深刻化していますね
さすがに小中高の休校は個人的にも衝撃を受けました
卒業式も中止なんて言う地域もあったりして
非常に心を痛めています。
対岸の火だと思っていたコロナウイルスもついにわたくしの地元大分県でも発生してしまった・・・
こんなブログを書いておいて何なんですが
『こんな時に旅していいのかな?』なんて言う思いも正直ある。
年に一度の楽しい旅ですからね
やっぱりなんの気兼ねもなく行きたいですし
何から何までを自重するべきなんでしょうかね(^_^;)
本当は有給も取ったし
3月16日に天気が良かったら行こうと日程も決まったんですが
再度白紙状態ですかね
日々状況を見ながら慎重に旅の日程は再度決めていきたいです。