我が家の加湿器はリビングにしか置いていませんでしたが、昨年初めて自室に設置する為に少し安価な超音波加湿器を購入しました。
3,000円程度の安物の加湿器だったので壊れないかと心配していましたが、昨年の10月頃から半年ほどフル稼働で使用していましたが壊れる事無く使う事が出来ました。
だがしかし!!
今年も乾燥するシーズンとなりまして、久しぶりに押し入れから引っ張り出してみて稼働させようと思ったのですが『あれっ?ミストが出ないよ・・・』、まさかワンシーズンで壊れないよね?
今回は”超音波式加湿器のミストが出ない時に確認すべき2つのポイント”をまとめてみました、ちなみに私の超音波加湿器も2つのポイントを確認して無事に動くようになりました。
まずは超音波加湿器について知る
私が購入した加湿器は超音波加湿器です。
楽天市場で3900円で購入しました。
メーカー品などの加湿器は機能面などで優れている反面お値段が高いので、個人的にはこれぐらいの値段で上から給水タイプの加湿器は有難い。
私が購入した加湿器は”超音波式加湿器”と言う種類の加湿器です。
画像出典:パナソニックHP
『超音波発生装置(振動子)』の振動で微細なミストを発生させる構造の加湿器です。
超音波式加湿器は”本体価格が安価で電気代も安いとても素晴らしい加湿器なのですが、メンテナンスを怠ればトラブルが起きやすいのだとか・・・。
超音波加湿器のミストが出ない時の2つのチェックポイント
超音波加湿器の故障原因は色々とある思います。
家電などの電子関連に詳しい方であれば色々と試せることがあるのかもしれませんが、ど素人の自分にできる事は少ないのかもしれないと思いました。
しかし超音波加湿器の故障原因について調べてみると、実に9割は水の中に含まれているカルキなどによる汚れが原因だという事が判明しました。
汚れを取り除くこと事なら素人の私にも出来ます。
そこで確認して頂きたいのが以下の2つです。
●フロートが固着していないか?
●振動子が汚れていないか?
それでは早速この2つの対処についてみていきましょう!!
加湿器故障原因① フロートの固着
このフロートと言うのは加湿器内部に水があるかを感知するセンサーです。
水を入れれば写真の赤丸部分のフロートが浮き、逆に水が無くなればフロートが沈みます。
このフロートがセンサーの役割をしており加湿器のタンク内に水が入っているかどうかを感知しているんです、そしてこのフロートが沈んだ状態で固着する事によってタンク内に水があるのにも関わらず”水が入って無い”と誤検知して加湿器が正常に動かなくなってしまうんです!!
まずはこのフロート周辺についている汚れやカルキを細かい綿棒などを使い清掃し、フロートが動く状態にしてみましょう!!
同様に給水スイッチなども正常に稼働するかチェックしてみてください。
加湿器故障原因② 振動子の汚れ
振動子は超音波加湿器にとっては心臓部ともいえる場所です。
この振動子がカルキによって汚れてしまえばミストは出ません!!
ちなみに私が使用していた加湿器のミストが出なくなっていた原因も”振動子の汚れ”が原因でした。
振動子の汚れがある場合は清掃をして頂きたいのですが、振動子は繊細な部品なので力任せに荒々しく清掃してしまうと振動子に傷が入って新たな故障原因になりますのでご注意ください。
振動子の清掃に関しては綿棒やティッシュで優しく拭くのが一般的ですが、私は傷がつくのが嫌だったので指の腹を水で濡らして擦り取る様に清掃しました。
まとめ
超音波加湿器を1年ぶりに稼働して動かなかった場合に試してみたい事は?
①フロート固着を解消してみる
(給水スイッチなどの稼働する部品もチェック!!)
②振動子のカルキ汚れを除去する
この2つを試してみてください!!
そして本来一番初めにやらないといけない事は”購入メーカーやサイトや説明書を見る”という事です。
『当たり前の事言うな!!』って話ですが、実はミストが出なかった原因が『給水タンクが傾いていただけ・・・』なんて言う単なる凡ミスの可能性もあります。
大手の家電メーカーさんの加湿器であればまずはメーカーさんのサイトを見てみましょう、私の様にネットショップで売られている加湿器であっても最低限説明書はあると思います。
トラブルシューティング等を参考にして試してみましょう!!