今回はこのテーマ
『大人になって自転車に乗れないとどうなるの?』
自分はいつから自転車に乗っていたのかを考えてみると
たぶん5歳位から乗り回していたような気がするんです
それから25歳で車を買うまでは
基本的には自転車での移動が基本でした
5歳から乗れていたんならいいんじゃない?って話なんですが
今回こう思ったのは実は中学生の子供の事なんです
自分の考えとしてはやはり
『自転車は乗れるようになっておいた方がいい』
こういう考えを持っていましたので
子どもが小学校入学した時に自転車を買って乗り方を教えていました
本人は嫌がっていましたが
休みの日に泣きながら何回も練習して
何とか真っ直ぐ走れるレベルにはなったので
とりあえず『自分はお役御免だな・・・』と思い
『後は自分で気を付けながら練習したら、すぐに乗れるようになるよ!!』と子供に伝えて自転車特訓は終了しました
その後しばらく何も言わなかったのですが
自転車の練習をする気配はない・・・
自転車にまったく乗りたがらないんです!!
さすがに小学生の高学年くらいになると
周りも遊びに行く時に自転車に乗って行ったりするじゃないですか?
だから『そろそろ自転車に乗って遊びに行って見たら?』って子供に勧めていたら
最初は『俺は歩いていくからいい!!』なんて事を言っていたのですが
諦めずに何度も言い続けていたら
ある日しぶしぶですが自転車で遊びに行ったんです
ようやくこれで自転車に乗ってくれると思ったのですが・・・
遊んでいる時に自転車で転んでしまったらしく
擦り傷だらけで帰って来た(-_-;)
うちの子供元々自転車は好きじゃなかったのですよね
その転倒をきっかけにさらに自転車に乗らなくなっちゃたんですよ(^^;
そして現在中学生ですが未だに乗るそぶりは無い・・・
先日も友達と遊んでる子供をたまたま街で見かけたのですが
友達は自転車で移動しているのに
1人だけ走って移動している自分の子供を見たら凄く心配になりました(-_-;)
このまま大人になっても自転車に乗れなかったら
一体どうなってしまうんでしょう?
目次
自転車に乗れない大人は結構いる!!
今回色々と調査していく中でこの様なデータを見つけました
おもちゃ屋さんで有名な『トイザらス』さんが2018年に自転車に関するアンケートを
20歳~59歳の男女1,638名の方を対象に実施しています
このアンケートの中で『自転車を運転することが出来ますか?』と言う問いに対して
乗れると答えた人は98.6%
乗れないと答えた人は1.4%
圧倒的に少数ではありますが
実は自転車に乗れない大人は100人に1人は居るんです!!
何だかこれを見て少しほっとした自分がいました(^^;)
100人に1人・・・・
明らかに少ないですけど
自分の周りで”自転車に乗れない大人”なんて聞いたこと無かったのですが
実は乗れない人もいるんですね!!
自転車に乗れない大人の意見は意外とポジティブ?!
実際に自転車に乗れない大人の方の意見として
『別に自転車に乗れなくたって生きていけるし~!!』って感じで
結構ポジティブな方も多いんです!!
都心であれば公共交通機関が発達していますし
田舎は基本的に自動車社会ですから
自転車に乗れなくても何の不自由もないと言う意見か多かったです
非常に心強いお言葉です!!
でも一方でこんな意見もありました
その方はお子さんを持つお母さんだったのですが
幼稚園の送り迎えをする時にお子さんが
歩きではなく皆んなみたいに自転車で
幼稚園に行きたいとダダをこねたそうなんです
その時はさすがに
『自転車に乗れたらな・・・』と思ったそうです
また日常生活を送る上で
自転車に乗れるのが当たり前!!と言う感覚で話される方が多く
サイクリングに誘われたり
『ちょっとチャリでお使いに行ってきてくれない?』なんて事を言われて乗れない自分が情けなくなる事もあると言います
ちなみにこの方は幼い頃は人並みに自転車に乗れたんだとか
ただある時自転車運転中に人との接触事故を起こして
それ以来乗れなくなってしまった様です
他の自転車に乗れない方の理由としては
子供の頃自転車に乗る機会がなく
乗る練習をしなかった方が多かったです
大人になってから練習する人もいる!!
実際に大人になってから自転車の練習を始める方もいます
そして大人になってから練習して
自転車に乗れる様になった方も沢山います
残念ながらウチの地元にはありませんでしたが
東京や静岡などには大人向けの自転車教室を開催している地域もありました!!
大人になってから自転車の練習・・・
少し抵抗もあると思いますが
子供の頃よりは人生経験も豊富ですし
コツをつかむのが早いのでは?
あとがき
今回色々と見ていく中で思ったのは
自転車は誰しもが乗れる訳ではないと言う事です
だからこそ”自転車=誰でも乗れる”と言う感覚で話をするのも考えものですね
でもやっぱり自転車は便利な物ですし
子を持つ親としては乗れる様にはなって欲しいかなと思う今日この頃です
ウチの子供もまたいつか自転車にまた乗る日が来るのかな(^_^;)