ロードバイク

自転車の色は何を選ぶのがベストなの? 人気、実用性を基に考えてみる!!

2024年6月9日

自転車の色選びは思った以上に悩みます。

 

せっかくお気に入りの自転車を購入しても、色が気に入らなければ気分が乗りません。

 

今回は自転車選びの意外と需要な要素である『自転車の色は何色が良いのか?』この様なテーマで色々と調査して行きます!!

 

 

自転車の色選び① 人気のある自転車の色はどれ?

自分の中で好きな色があれば迷うことなく決められるのかもしれませんが、特に好きな色がない私の様な人にとっては凄く悩む所ですよね。

 

まずは人気のある自転車カラーを参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

【自転車の人気カラーランキング】

1位 ホワイト(22%)
2位 ブラック(18%)
3位 ブルー(15%)
4位 グリーン(13%)
5位 ブラウン(10%)
6位 レッド(8%)
7位 その他(14%)

参考:a-tm.co.jp

 

こちらのランキングは自転車専門通販サイト「cyma-サイマ-」で5年間で実際に販売された自転車の色から作成されたランキングです。

 

自転車で最も人気がある色はホワイトで全体の22%を占めていますので5人に1人はホワイトを選んでいます。

そしてホワイト、ブラック、ブルーで全体の55%を占めていますので2人に1人はこのいずれかの色を選んでいるんです。

 

実際にホワイトやブラックはスタンダードなカラーでありシンプルにカッコ良いイメージがありますので街中でも良く見かけますよね。

 

 

自転車の色選び② 自転車の色で変わる「メリット・デメリット」を考える

自転車の色が変わる事でメリットデメリットなんてないでしょ?

私もそう思っていましたが、今回自転車の色に関して調べていると様々な事が分かりました。

 

皆さんが自転車に乗る日々を想像しながら考えてみて下さい!!

 

 

自転車色ごとのメリット・デメリット① 夜間でも目立つ色はどれ?

通勤、通学で自転車を利用している方は夜間に自転車の走行する機会も多いかと思います。

 

夜間走行時に車のドライバーから認識されやすい色は何色なのか?

 

夜間でも認識されやすい色はホワイト、グリーン、イエローです。

 

 

とは言え自転車のフレームの面積を考えると微々たるものなので、ウエアなどでいくらでも目立つように出来ますし、反射材などを取り付けた方が夜間走行時は安全に走る事が出来ます。

 

 

自転車色ごとのメリット・デメリット② キズ、汚れが目立ちにくい色はどれ?

自転車に乗っているといつの間にが謎の傷がついていたり、汚れが付いていたりします。

 

自転車でキズや汚れが目立たない色はブラックです。

 

 

車で考えるとブラックは汚れも傷も目立つので厄介な色だと思っていましたが、自転車の場合は多くの自転車ユーザーだけでなく自転車屋の店員さんも『キズや汚れが目立たないのはブラックだ!!』と言う意見が多かったです。

 

確かに自転車汚れで厄介なのはオイルやグリスの汚れなどの黒い汚れです、明るい色の自転車だとこの黒い汚れがかなり目立ちます。

 

 

またキズが付いてしまった場合も自転車は黒の方がキズ消しがしやすいと言う意見が多く上がっていました。

 

 

自転車色ごとのメリット・デメリット③ 盗難被害が少ない色はどれ?

私も過去に何度かありますが、自転車ユーザーにとって恐ろしいのは自転車の盗難被害。

 

特に駅の駐輪場などに長時間自転車を置いておくことが多い方にとっては深刻な問題かと思います。

 

自転車の盗難被害が少ない色はどんな色なのか?

 

一般的に盗難被害が少ない自転車は明るい色の自転車です。

 

 

でも今回調べてみるとそうとも言えない様な気もします・・・

 

一般的には人気のあるホワイト、ブラックが盗まれやすいと言う意見もありますが、SNSなどで見てみると『こんな派手な自転車盗む?』って言う派手な色の自転車も盗難被害に遭っています・・・

 

 

派手な色の自転車でも盗難被害の情報は多数ありますので油断は禁物ですよ!!

 

 

自転車の色選び③ 人気の無い色をあえて選ぶと言う選択肢もある

自転車でも人気のある色は黙っていても売れるんです、一方で人気のない色は売れ残る傾向にあります。

 

私も本当はブラックの自転車が欲しかったのですが実際に私が購入した自転車はコチラ

ブルーを購入しました!!

 

ブルーも今回調査した自転車の人気カラーランキングでは第3位にランクインしていましたので、そこまで悪い色ではないと思いますが・・・

 

ブラックの自転車が欲しかった私がブルーを選んだ理由。

 

ブルーの自転車が安かったから!!

 

大手自転車メーカーが手掛けるスポーツバイクはイヤーモデル製(1年毎に新しいモデルが売り出される)なので売れ残ったスポーツバイクをなるべく早めに売りさばく為に安く販売してくれるんです。

 

私が購入したロードバイクも売れ残った型落ち自転車でしたので、定価よりかなり安く購入する事が出来ました。

 

スポーツバイクの購入を検討している方はあえて人気のない色を選ぶ事で安く自転車を買う事が出来る可能性もありますよ!!

 

まとめ

人気のある自転車の色ランキングや、自転車の色ごとの特性など様々な事を調査してきました。

 

自転車の色選びに悩んでいる皆さんは好きな色は見つかったでしょうか?

 

洋服やお部屋のインテリアなどを選ぶ時も色選びで迷ってしまいますが結局は

『自分が気に入った色の自転車を選ぶのがベスト』

最終的には色々と考えず直感的に好きな色を選ぶのが後悔がないと思いますよ!!

 

-ロードバイク