どうも~~~!!
かっこ悪い系ロードバイカーのhachiでございます
今回皆さんに問いかけたいお題がこちら👇
『ロードバイクにサイクルボトルは必要だろうか?』
大多数の方は
『何言ってんの??必要でしょ!!』
『あなたバカなの?』
そう答えると思っています・・・
自分はまだロードバイク始めて1年も経っていませんし
真夏の暑い期間はあんまり走らない
なんちゃってロードバイカーですみません(^_^;)
自分の普段のライドでは途中の自販機でペットボトル買ったり
ボトルゲージに普通の水筒を入れて走っています
『根本的にそこが間違っている!!』
そういう突っ込みが入るかもしれませんが
実際にやている事なんですもん!!
ちなみにボトルゲージは2つ付けています
1ヵ所は水筒、そしてもう1か所にはペットボトル
ロングライドの際はペットボトル&水筒のコラボで戦ってきました・・・
目次
サイクルボトルはどの位持っているものなの?
さぁでは実際に皆さんはどれくらいサイクルボトルを所持しているのでしょうか?
調べてみるとこんなアンケートを目にしました👇
「サイクルボトルを何本保有していますか?」
1位 4~6本 25人
2位 2~3本 20人
3位 10本以上 16人
4位 7~9本 6人
5位 1本 3人引用:WEEKLY FUNRiDEさんより
このデータを見ると・・・
一般的なサイクリストの皆さんは
平均5本以上はサイクルボトルを持っている!!
しかも10本以上持っている方も結構いるんですね・・・
ちなみに10本以上持っている方は
●大会の記念品としてもらった
●定期的に買い替えている
●毎年ついつい買ってしまう
なんて言う理由でどんどん増えていくみたいです
サイクルボトルの所持数が0本なんていう人は居ないってわけですね(^_^;)
いや、自分0本です・・・
サイクルボトルのメリット
走りながら水分をとれる
これに関しては正直認めざる負えないのが事実あります
水筒&ペットボトル派の自分は
”すぐに開けて飲む”
”走りながら飲む”
なんて事は出来ません!!
一度停車してフタを開けてからでないと
水分補給は出来ません!!
だから今思うと自分はいつも決まった場所でしか
水分補給はしていないことに気が付いた
こまめな水分補給が必要なロードバイクにおいて
『すぐに飲めないからまた後で飲もう!!』なんて言うのが
一番NG行動という事でした・・・
飲みたい時に気軽に飲めるというのは
サイクルボトルの最大のメリットなのかもしれない
見た目がかっこいい!!
確かにボトルゲージに普通の水筒を入れているよりは
サイクルボトル入れているほうが見た目はそれっぽくなりますよね
なんちゃってロードバイカーではありますが
一応それっぽい感じは醸し出したい訳ですよ
しかも意外とサイクルボトルお洒落なものが多いですもんね~
それに比べて自分は
いつも仕事に持って行くボロボロの水筒👇
書きながら何だか泣けてきた(-_-;)
サイクルボトルは軽い!!
ペットボトルよりは重いかもしれませんが
水筒よりは遥かに軽いです
またペットボトルにはない
保冷保温機能を持ったサイクルボトルもあるではありませんか!!
ただ個人的にボトルゲージに入れちゃうと
あまり重たいという感覚がなくなってしまうため
あまり気にしたことがありません(^_^;)
サイクルボトルのデメリット
サイクルボトルのデメリットと言われると
正直無いのかもしれない(^^;)
じゃあ買えよ!!って話ですよね
あえてデメリットを書くとすれば
日常使いは難しいのかなと・・・
保冷機能に関しても普通の水筒の方が高いでしょうし
あくまでもサイクルボトル
サイクリングに特化して設計されてますから
当たり前なんですけどね!!
サイクリング用の水筒もある?!
ここまで色々と書いてきましたが
実はサイクリングに特化した水筒もあるんです
それがコチラ👇
水筒界の超有名ブランド
サーモス製の水筒です!!
この水筒はボトルゲージにフィットするように専用設計された水筒です
実際に使った方のブログを見てみましたが
やっぱりサイクルボトルに比べると
格段に保冷保温効果は高い
ライド中でも”ずっと冷たい物を飲みたい”
こんな方には水筒と言う選択肢もアリなのでは?
ちなみに重量は280gです
サイクルボトルで有名なキャメルの同サイズのサイクルボトルの重さが
150gという事なので
重量の差は130gですか・・・
この重さをどうとらえるかだと思います(^^;
結果的にどうなの?
正直申し上げますと
やはり今回サイクルボトル関連の記事もたくさん見ましたし
ランキングとかも見てみたら
やっぱりだんだん欲しくなってきた!!
そりゃ欲しいですけども・・・
う~ん・・・
でも水筒でも事足りる!!
購入優先度としては第3位にランクインさせておきましょう!!
どうせ買うなら保冷付きのボトルが欲しいですね~
ちなみに今自分が欲しいモノランキング
1位 28Cのタイヤ&チューブ
2位 ビンディングシューズ&ペダル
3位 今回サイクルボトルがランクイン!!
この感じだと当分先の購入になりますな・・・