ソロキャンパーなら一度は憧れるシチュエーション
それが『完ソロだ!!』
僕自身もソロキャンプを始めた頃から
『完ソロ』に非常に憧れています!!
”完ソロとは?”
ソロキャンプに行ったら、その日のキャンプ場には自分ひとりでほかのキャンパーがおらず、
完全にひとりぼっちの状態を「完ソロ」と呼ぶ。
かつては平日であれば完ソロは難しくなかったが、
近年のキャンプブームにより、特に首都圏のキャンパーは完ソロ体験はなかなかできない。
出典:sotobira.com
完ソロと言うのは
”キャンプ場を完全に一人で独占してる状態なんです!!”
”完ソロ”って言う響きもカッコいいですし
ついつい人目を気にしてしまう自分にとって
完ソロは夢なんです!!
でも現実的に考えて見ると”完ソロ”と言うとヤツは
かなり難易度が高い
自分がよく行くキャンプ場では
春の花粉がピークを迎える日でも
梅雨時期の雨が降り続くような日でも
雪が降り積もるような冬の寒い時期でも

なんて事を思いながらキャンプ場に向かうのですが
未だに完ソロになった経験はありません!!
平日で悪天候の日でも
必ず数組のキャンパーさんが居るんです・・・
しかしソロキャンプを始めて3年が経過したこの度
初めての完ソロ達成しました!!
その模様はこちらで👇
そこで今回のブログでは
”完ソロを成し遂げる為の条件”
”完ソロを体験して思った事”
こんなテーマでお届けします!!
”完ソロ”の確率を上げる為の条件は何?
ソロキャンパーさんのブログやYoutubeを見る事が好きな私ですが
今まで見てきた中でも完ソロを実現している方はそこまで見た事はありません
もちろん多くのキャンパーさんが
ブログやYoutubeをしていないと言うのもありますが
キャンブームの今現在では
かなり難易度の高い事だと思います
それでは一体どの様な条件が完ソロには必要なのか?
色々な角度から考えていきましょう!!
キャンプのシーズンオフを狙え!!
まずはキャンプの最盛期と閑散期について考えてみましょう
キャンプが一番盛り上がるハイシーズンは
夏です!!
夏の暑い時期にキャンプに行くなんて
自分には考えられませんが
梅雨明けの”7月中旬から8月のお盆期間”までの間が
キャンプのハイシーズンなんです
この期間の完ソロは率はかなり低いと言えます
それ以外の時期でキャンプ利用者が多い時期は
花粉が収まったゴールデンウイーク期間や
本格的な寒さが始まる秋口の週末などは
夏に匹敵するぐらいキャンプ場は人でごった返します
逆にキャンプのオフシーズンはいつなのか?という事ですが
12月~3月がキャンプのオフシーズンです!!
でもオフシーズンである冬の時期でも
昨今のキャンプブームは恐るべしです
以前冬真っ盛りの12月にキャンプに行った際も
キャンプ場のスッタフさんが
『12月にこんなにテントが並ぶのは見た事が無い・・・』
そう言っていましたので
オフシーズンであっても年々キャンプをする方が増えているのだとか・・・
でも一般的には寒い冬は少ない傾向にあります!!
平日(曜日)は圧倒的にキャンパーさんが少ない!!
平日のキャンプ場と週末のキャンプ場は
”別のキャンプ場?”って言うくらい
キャンパーさんの人数が違います
週末のキャンプ場は平日のキャンプと比べると
80%ほど人が増えるイメージです
完ソロという事を考えたら
間違いなく平日の方が可能性は高まります!!
個人的な感覚ではありますが
平日の中でも月曜日と金曜日は比較的キャンパーさんが多いイメージです
”狙い目は火曜日~木曜日”と言ったところではないでしょうか?
実際に自分が完ソロを達成したのは
10月の3連休明けの火曜日に達成しました!!
悪天候の日をわざと狙ってみる
悪天候の日を狙うとは言ったものの
”雨の日のキャンプは行くな!!”
自分もそう思っています(^^;
詳しくはこちらを👇
確かに雨の日のキャンプ場は
とても不自由ですし
何をするにも面倒くさくなります
ですが間違いなく人が少ないです!!
晴れの日と比較してみると
80%減と言ったところではないでしょうか?
完ソロを本気で狙うのであれば
あえて悪天候の日を狙ってみるのもいかがでしょうか?
マイナーなキャンプ場を探す
完ソロに成功した方のブログとかを見ていると
大手のキャンプ情報サイト等には掲載されていない
”穴場的なキャンプ場”に行っているパターンが結構あるんです
自分も基本的には心配性なので
事前にSNSなどで細かくキャンプ場の情報を確認してから行きますからね
情報の少ないキャンプ場は怖くて行けませんよ(^^;
その他にもキャンプ場までのアクセスが悪かったり
不利な条件が多いキャンプ場も完ソロ率が上がるんですって!!
実際に自分が完ソロを達成したキャンプ場も
地元ではそこまで有名なキャンプ場ではなく
キャンプレポートを書いている方も少なかったですからね(^^;
実際に完ソロを経験して感じたリアルな感想
今回念願だった完ソロを達成して見て改めて感じたのは
完ソロはとても自由だ!!
40代の中年ソロキャンパーが1人で大声で笑っていても
40代の中年ソロキャンパーが1人ではしゃぎ回っても
夜遅くまで焚火を楽しんでも
早朝から大音量で音楽を流しても
完ソロは人への配慮を忘れて
一人の時間をトコトン楽しめる!!
でもね・・・
日が沈み夜が訪れるとさ・・・
一人っきりは本当に怖いのよ・・・
僕は40代の良い年したおっさんなんですけど
めっちゃ怖がりなんです!!
誰もいない夜のキャンプ場で
暗闇の中トイレに行ったり
炊事場で洗い物したり
夜も更ければ獣たちも活動しだすでしょ?
それでもまた日が昇れば
1人きりを満喫出来るのですが
怖がりの方には夜の時間は長く感じるかもしれません!!
それでもやっぱりまたいつの日か
完ソロをやってみたいと思う!!
皆さんも完ソロ狙ってみてはいかがでしょうか?