ロードバイク

先日街で見かけたあのぶっ飛んだ自転車は”ファットバイク”と言うものだった!!

2021年6月25日

 

ある日いつもの様にライドを楽しんでいる時だった

街中を抜けて近所のサイクリングロードに向かう

その時だった

 

正直最初原付ですか?という風貌の乗り物が

前方から走ってくるではありませんか?!

原付で歩道を走るなよ!!って思いましたよね

って言う自分も歩道をロードバイクで走っているのですけど・・・

 

でもだんだん近くになったら

それは原付ではなく自転車だったんです

 

極太タイヤの自転車

あの自転車なんですが

家に帰ってから調べたら

ファットバイクと言う自転車だったんです

 

今回はそんな気になる自転車

ファットバイクについて色々と調べて行きます!!

 

 

ファットバイクとは?

そもそもファットバイクとは何者なんだろうか?

 

いつものパターンでWikipediaで調べてみたが

載ってない!!

ファットバイクって正式名称ではないのかな?

 

それでも私なりに色々と調べました!!

 

ファットバイクと言う自転車が生まれたのは

アメリカのミネソタ州

暑さがピークの夏の季節は30℃くらいまで気温が上昇し

寒さがピークの冬の時期は-20℃くらいまで冷え込む

日本で言うと北海道みたいな感じなのかな?

 

だから冬時期は雪が頻繁に積もるんですって

その時期にでも自転車を楽しみたいと思っていた

地元のサイクリストが

自分たちでフレームやタイヤを改造して

雪上走行を楽しんでいたのです

 

ファットバイクが世に広まったのは

2005年位ですから今からまだ15年前の事なんですね

アメリカの自転車メーカーのSurly社が2000年の初頭に

初めてマウンテンバイクのパーツと相互性を持たせた

極太のリムと極太のタイヤを発売したんです

 

そして2004年に世界で初めて

ファットバイクの量産に踏み切り

瞬く間に世に広まて行ったのです!!

 

Surly社は今現在でもファットバイク界では一目置かれた存在です

 

ファットバイクの価格帯は?

ファットバイクを純粋に機能性だけで乗りたい方はどのくらいいるのでしょうか?

たぶん多くの方は見た目のカッコよさに惹かれて乗っているのではないでしょうか?

 

ファットバイクは雪原などの悪路を走行する為に作られた自転車ですが

実際にはファッションとして買う人が多く

悪路ではなく舗装された道路を走る方が主です

 

だから見た目だけがファットバイクの

いわゆるルック車も多く

『悪路走行禁止』と言うステッカーが貼られたものもあるんですって!!

 

でもルック車であれば安価で購入できます

こちらもピンキリでしたが

安いものであれば3万円位で買えます

 

逆にファットバイクとしてのスペックが高い

大手メーカーから販売されているファットバイクは

調べてみると結構高いんです

もちろんピンキリですけど

 

ちゃんとしたファットバイクを買うなら

20万円位はします!!

 

その代わりある程度しっかりしたものを買えれば

例えばあの見た目では想像できないですが

12kgくらいの軽量なタイプがあったり

悪路などのハードな走行に耐えうるパーツが使われていたりします

 

ちなみにルック車の場合は20kgくらいになり

かなり重たい自転車になってしまいます

 

でも街中で走行しているファットバイクを見ても

どれがルック車なのか判別が出来る方はそう居ないと思います

街乗り用だと思えば安価な方を選択するのもありかもしれませんね

 

ファットバイクのメリット

見た目がかっこいい!!

見た目に関してはやっぱりかっこいいです

初めて見た時シビレました

車とかでも同じだと思うんですが

やっぱりタイヤが大きい方がかっこよく見えるんですかね?

 

極太タイヤならではの安定感

ロードバイクとかのスポーツバイクはどちらかと言うと

路面との接地面を極力減らす自転車なので

走行中の安定感も無いし、スリップが怖かったりしますが

ファットバイクは真逆ですよね

 

タイヤの太さで言えば

一般的なロードバイクのタイヤ幅が25c=2.5cm

対して現在ファットバイクの主流のタイヤ幅は5インチ=約12cm

 

5、6倍くらいあるんです

普通の考えても圧倒的な安定感がありますよね

だからこそ悪路であってもグリップ力が高い分

安定して走れるんですね!!

 

空気圧で快適な走行をアシスト

路面が安定している時は空気圧を高めにし

悪路の場合は空気圧を低めにする

その日に走る路面に合わせて空気圧を調整する事で

より安定して、より快適に走れるのも

ファットバイクならではの特徴かなと思います

 

ファットバイクのデメリット

駐輪場探しに苦労する

近年車輪を固定するタイプの駐車場がかなり多くなってきました

あれはマウンテンバイクとかは入るんですかね?

でもマウンテンバイクよりもはるかに太いタイヤの

ファットバイクでは車輪固定タイプの駐輪場では厳しい!!

 

また自転車を停車する際にかける鍵も

ある程度大きめサイズの物でなければなりません

 

パーツ探しに苦労する

ファットバイク最近でこそ見かける機会は増えましたが

まだまだ一般的な自転車に比べたら

全然浸透していないと思います

 

田舎町の自転車屋さんでは

ファットバイクも見ませんしもちろんそのパーツも見たことありません!!

でも現在はネットがありますので

ネットで購入すればいいんですけどね

 

また大きいだけあって

タイヤなども通常の物に比べたらお高くなっています

参考までにタイヤの価格は約8,000円~

確かにちょっと高いかな・・・

 

でもこれはサイクルベースあさひさんのブログに書いていましたが

結局ロードバイクみたいに1日で100kmとか走るわけではないし

そこまで消耗は激しくもない

 

またマウンテンバイクみたいに悪路を走って

サスペンションが痛んだりすることもない

 

そう考えると年間のランニングコスト的には

ロードバイクやマウンテンバイクと変わらないレベルになるそうですよ!!

 

参考にさせてもらったブログ👇

雪道から砂地、もちろん街乗りもOKなファットバイクってなんだ?種類から使い方、選び方をご紹介。

 

スピードは・・・

正直ファットバイクを選ぶ時点でスピードを求める方は居ないでしょうね・・・

 

車体も重たいし地面とタイヤの接地面が多いという事は

その分摩擦も大きくなりますから

当たり前と言えば当たり前の事

 

あえてデメリットで書くまでもないですけどね(^^;

 

でも実際にファットバイクユーザーの方のコメントとか見ていると

のんびりゆったり走る分には乗り心地も良いみたいですし

想像しているよりもペダリングも重たくないんですって!!

 

 

まとめ

まずはあの謎の自転車が

ファットバイクと言う名前だった事が分かって

ちょっとすっきりしました

 

見た目もかっこいいですからね

ちょっと興味が湧いてきました!!

-ロードバイク