目次
自転車のギネス記録
このブログで以前ロードバイクのスピードに関する記事を書いたことがありました。
その時に思ったのです
自転車の最高速度ってどれ位なのだろうかと。
実際に調べてみるとあまりにも現実離れしたスピードだった事もあり書くのを辞めたのですが・・・
やっぱりブログネタとしては面白いので書いてみようと思います!!
ていうか・・・
ネタが欲しいだけだろ!!
自転車での最速スピード
現時点での世界最速タイムに関しては
アメリカの方が出したこの記録
184マイル/h!!
kmに換算すると294km/h!!
294km/h??
294km/hだと~~~!!
めちゃくちゃやないですか(^_^;)
正直予想していたより桁違いに凄すぎて
前回のブログでは書けませんでした・・・
実際の映像はこちら👇
人力ではさすがに無理ですけど
それにしても凄すぎるし危険すぎる(^_^;)
自転車日本縦断最速記録
ていうかこんなギネス記録もあるんですね(^_^;)
知りませんでした~
北海道・宗谷岬から鹿児島・佐多岬までの2700kmを
7日間と19時間37分で走り切るというというギネス記録があります。
この最速タイムを出したのは日本人の永関博紀さん。
ちなみに永関さんがこの記録を出す前の記録保持者は
イタリアのプロロードレーサーが樹立した
8日間と16時間49分というタイムであった。
この記録を始めてみた時正直言って
『7日間と19時間37分ですか~!!』
『スゴイ、スゴイ!!』とはなりませんでした
何故なら距離が長すぎてとてもじゃないけどイメージが出来ない・・・
ただ記録に関しては正直ピンとこなかったですし
まぁ凄いのかな?と言う程度でしたが
でも本当に凄かったのは・・・
永関博紀さんという人間でした!!
では何故、永関博紀さんがすごいと思ったのかと言うと
速いからではありません
行動力がすごいんです!!
永関さんに関する記事にこんなものがありました。
【この種目を始めたきっかけ・動機】
2017年夏に「世界を見に行きたい」と思ったのがきっかけです。
ロードバイク未経験ながらその日のうちに自転車メーカーに
メールを送付し、自転車提供が決まり、そこから世界走破の挑戦が始まりました。出典:get-support
・・・・こんな人います??
さらに深堀してみると
永関さんがロードバイクを始めたのは
2017年の7月そしてギネス記録を達成したのが2018年8月
という事はロードバイクに乗り出して1年と1カ月で
とんでもないことやっちゃってる!!
しかもあの猛暑であった2018年の夏に記録を塗り替えているわけですから
ヤバい方ですよ!!
永関さんが日本横断最速記録を樹立したのは
先ほども書きましたが2018年の8月
実は永関さんが一番初めに日本縦断を挑戦したのは
2017年10月だったのです
この時も実は8日間と16時間17分という記録を出して
32分ギネス記録を上回っていたのですが
ギネス申請通らなかったみたいです・・・
ギネスうんぬんじゃなくて
永関さんって実はロードバイク乗り始めて
3ヶ月で日本縦断チャレンジしちゃってる!!
この事実が一番びっくりしました(^^;
自分にあてはめたら3ヶ月目でようやく50kmライドの挑戦した気がしますので
やっぱりこの方は尋常じゃないですよね・・・
あとがき
今回のこのギネス記録っていうのはありがちなブログネタで
あんまり個人的にも気が乗らないブログネタではありました。
何回ゴミ箱に記事を移したことか・・・
でも書いてみて良かった~!!
やっぱり記録の裏に隠されたストーリーは本当に凄い物がありますね。
個人的には非常に面白かったです!!