先日またいつもの様にロードバイク関連の記事を読み漁っていた時に
こんなワードが飛び込んできたのです
『子供用のロードバイク』
そんなのあるの?
自分も結構自転車屋さん行きますけど見た事ない
もちろん街中でも見たことはありません!!
今回は子供用ロードバイクとはいかなる物なのか?
こんなテーマで書いていこうと思います!!
子供用ロードバイクのサイズ
この投稿をInstagramで見る
子供用のロードバイクに関しては
大まかに分類すると以下の3種類になります
・20インチ
・24インチ
・650C
20インチ
20インチのロードバイクに関しては
メーカーによって記載は異なりましたが
だいたい120cmから乗る事が出来ます
平均的な身長で考えると
小学校2,3年生から乗れる事になりますから驚きです!!
24インチ
24インチのロードバイクに関しては
コチラもメーカーにより変わりはありますが
だいたい135cmから乗る事が出来ます
平均的な身長で考えると
小学校4,5年生から乗る事になります
650c
650cと言うホイールのサイズがあったんですね(^^;)
ジュニアモデルやレディースモデルで採用されているサイズです
サイズ感的には
だいたい145cmから乗る事が出来ます
コチラも平均的な身長で考えると
小学校6年生位からと言う所です
個人的に『20インチならミニベロでもいいんじゃない?』
なんて事を思いましたが
ミニベロに関しては大人向けに設計されてある物が多いので
子どもには乗りにくいんだとか(^^;
子供用ロードバイクの特徴
ハンドル
画像出典:doppelganger.jp
ロードバイクと言えばドロップハンドル!!
でも子供があのドロップハンドルで運転するのはイメージ出来ませんでしたが
子供用ロードバイクでもハンドルは
ドロップハンドルが採用されています!!
もちろんハンドルは子供の肩幅に合うように
360mmと言う少し短めのハンドル幅が多く採用されています
ちなみに自分のロードバイクのハンドル幅が400mmでしたから
4㎝くらい狭い設計になっています
ハンドルとフレームをつなぐステム部も
小さなお子さんでも乗りやすいように
ステムの長さが70mmに短いサイズを採用しているメーカーが多いです
大人用の自分のロードは90mmでした
ステムの長さも2cm位短いんですね~
また子供の成長によって窮屈にならない様に
長さの異なるステムを2種類付属しているメーカーもあります
コンポ
コンポに関してもビックリ!!
普通にシマノ製のソラやクラリスを採用している車種もあるんです
実際に子供用のロードバイクを買った方のブログも見てみましたが
小学校低学年のお子さんでも
シフトチェンジもどうにか出来ているんだとか(^^;)
大人の自分でもかなり戸惑ったのに
なんかすごいな・・・
ブレーキ
ブレーキに関してもシフトレバーが採用されているんですね
”子供の小さな手でブレーキまで届くのかな?”なんて事を思っていましたが
大きなお世話でした!!
シマノ製のSTIレバーって
ブレーキまでのリーチを調整できるんですね~!!
自分もシマノのクラリスでしたがそんな機能有ったなんて知らなかった(^^;
また安全面を考慮して
サブブレーキを採用した車種が多いですね
フレーム
画像出典:doppelganger.jp
フレームに関しては軽量アルミを使用している車種が多いです
カーボンフレームの子供用ロードバイクもあるのかな?
重量的には何台か見てみましたが
9kg前後と言った所が相場のようです
一般的な子供用の自転車とかは普通に15kgとかありますから
ぶっちゃけ9kg台はかなり軽い自転車と言えます
スピード
スピードに関してはどうなのかなと思いましたが
頑張れば25km/hくらいで走れるという
驚きのスピードでした!!
子供用のロードと考えると怖いくらいですが
基本的に大人用と同じコンポを使っているので
その位出てもおかしくは無いのかなと(^^;)
あとがき
いや~!!
凄いですね
調べてみると子供用のロードバイクも
結構いろんな自転車メーカーさんから
ジュニアロードバイクと言うジャンルで発売されています
自分が子供の頃は考えもしませんでしたが
確かに”子供とサイクリング”なんて言うのも楽しいだろうな~