早いものでロードバイクを趣味として始めて
2年が経過しました
個人的に2年間続いた趣味は過去にありません
まぁでもロードバイクと同時期に始めた
キャンプも間もなく2年目に突入しますけど(^^;)
今回はそんなロードバイクを趣味として始めて感じた
メリットを書いてみたいと思います!!
目次
ロードバイクのメリットはここにあり!!
一人で出来る
ことあるごとに一人を強調してしまう
自分ですが・・・
そうです・・・
友達が居ないんです!!
まぁ友達が居ない話は今回は置いておきましょう
友達が居ない自分でも
誰かと一緒にやる必要のない
サイクリングと言う趣味は
とても気楽で自分のペースで出来る
ある意味自分に向いている趣味である事は間違いありません
より遠くまで楽に走れる
ママチャリでももちろんサイクリングを楽しむことは出来ます
他の自転車でも同じです
でもやはりロードバイクの最大のメリットは
より遠くまでそして楽に走れる事だと思います
このより遠くまで人力で走ると言うのは
自分がロードバイクで最もやってみたかった事であり
それが実際に出来た事は個人的には
かなりデカイメリットなのです
爽快感を味わえる
元々スポーツと言うスポーツを
20年位やってなかった事もあり
なかなか爽快感と言うものを味わうことがりませんでした
難しいゲームをクリアした時にも爽快感を味わったりした時もありましたが
でもゲームで得られる爽快感とはやっぱり違いますよね(;'∀')
自らの体を動かす事で得られる爽快感は
学生の時以来だと思います
とにかくロードバイクで走る事が気持ち良いなと感じます
街のディープスポットを知る
街の買い物なども基本的には全て車移動だった自分です
車の場合はゆっくり景色を眺めながら走ることもないですし
目的地までは狭い道が好きじゃないので大通りを通って行きます
でもロードバイクだと逆に大通りは車が多いから
走らなくなるんですよ
むしろ車通りの少ない
そして人通りの少ない道を好んで走ります
だから個人的にはロードバイクを始めてから
生まれてこの方通った事のない
地元のディープな道を走る事が増えたし
そこで新しいお店を発見したり
キレイな景色を見つけたり
そんな事が楽しかったりします
ロードバイクで旅が出来る
ロードバイクを始めてから
人生初のひとり旅を経験しました
ここでもまた一人と言うキーワードが出ちゃいましたけど
そう、友達が居ないから・・・
もうこれ以上は言わせないで!!
まぁ自分から言っているんですけど(^_^;)
ロードバイクでの旅
頼れるのは自分の体だけ
車で行ってしまえば2時間位で行けちゃう所でも
ロードバイクだと半日掛る
ゆっくりと景色を眺めながら走る
そんな旅が出来たのもロードバイクならではだと思います
達成感や成長が楽しめる
ロードバイクは達成感を味わえる趣味だと思います
達成感なんてモノは
もしかしたらしばらく味わってなかったかもしれません
しばらくと言うよりも
達成感を味わった事がなかったのかも?!
初めて100km走って家に帰った時の達成感は
大袈裟かもしれませんが
人生で一番の達成感だった
そんな気が今でもします
あとがき
メリットやデメリットは人によって感じ方が違うかもしれません
でも改めてこの2年間を振り返った時に
自分が感じたメリットを書いてみました
今回のブログはかなりテンポよく書けたので
たぶん本当に自分が常日頃から感じている事なんだと思います