目次
自分はたぶん行くことはないけど・・・
最近何かと話題のグランピング!!
わたくしの地元大分県でも
昨年グランピング専門のキャンプ場がオープンしましたから
全国的にグランピングと言う物が広まってきていますよね~
位置付けとしてはなんなんでしょうね
贅沢なキャンプと言う感じ?
豪華なコテージ?
というイメージでしょうか(^^;
今回はグランピングってどんなものなのかという所を調べてみたいなと思います!!
グランピングとは?
この投稿をInstagramで見る
近年、アウトドア愛好家の間では快適さを兼ね備えた新しい体験型旅行が注目されています。それが雑誌やテレビなどですっかりおなじみになったGlamping(グランピング)です。これはグラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テント設営や食事の準備などの煩わしさから旅行者を解放した「良い所取りの自然体験」に与えられた名称です。世界を席巻するこの新しい流れは、もはや止めることはできません。
非常にシンプルでわかりやすいですね~
『キャンプは準備が面倒くさい!!』
『だけど自然の中で1日を過ごしてみたい!!』
グランピングって言うのは
まさしく”良いとこ取りの自然体験”と言うやつですか!!
グランピングの相場
グランピングの料金相場としては
設備やプランによって様々なのですが
一般的には『2万円/人』と言うのが相場になっています
今回探した中では素泊まりで6500円/人なんていうのもありましたし
お高い所では3万円/人を超えるものまで
本当にピンキリですかね(;'∀')
普通のホテルや旅館等と変わらない位お金は掛かると言う事ですよ!!
通常のキャンプであれば基本1サイト当たりの料金案ですから
グループやファミリーで行けば1人当たりで割るとかなり格安になります
わたくしの良く行くキャンプ場の料金は750円位ですから・・・
ちなみにソロキャンプ1回当たりの料金は食費やらもろもろ含めて
5000円位で済んでしまいます!!
やっぱりグランピングと普通のキャンプの値段の差はデカい!!
グランピングの設備
グランピングの設備も当然場所によりけりですが
電源が使えると言うのが一般的です
設備に関しては本当にホテル並みの設備があります!!
また屋外という事でキャンプの大敵暑さ寒さに関しても冷暖房完備の所もありますので
そういう意味ではキャンプ初心者や女性の方でも気軽に出来るアウトドアとしては最適なのかもしれない(^^;)
グランピングの魅力、メリット
この投稿をInstagramで見る
難しい知識は要らない、誰でも気軽に楽しめる
グランピングの魅力は何と言っても
手軽に気軽にアウトドアを楽しめるという所ではないでしょうか?
アウトドアに興味があるけど踏み出せないそんな方でも取っ付きやすいと思います
また最大のメリットとしては『準備や後片付けをしなくて良い』という所だと思います
ぶっちゃけキャンプの準備や片付けに掛かる時間は思い返してみれば
まずキャンプ道具を車に積んで
キャンプ場内に着いたらテント張ってなどなど
適当にやっている自分でも3時間は掛かっています
タープを張ってキッチリとレイアウトする方はもっと掛かるのでは?
料理だって美味しい物が何もしなくても食べられる訳ですからね
グランピングの場所によっては目の前で調理をしてくれる所もあれば
自分達で調理をする所もある
嫌な思いをしなくて良い
キャンプってやっぱり自然が相手なので多少なりとも不便を感じたりします
不便な事も楽しむのがキャンプでしょ!!
自分もどっちかと言うとそう思うタイプです
ただそこまでアウトドアが好きじゃない方からすれば
不便を楽しめない方もいる事でしょう
グランピングだとそういう面ではホテルと同じですからね
純粋にアウトドアの楽しい所だけを楽しめる
なので嫌な思いは減るのかなと思います
グランピングの注意点、デメリット
独自のルールがある?
全てグランピングで規制されている訳ではないですが
食材などの持ち込みが出来ない場所があるのです
もちろん持ち込まなくてもいい位に
キャンプ場で食材の準備はされているようですが(^^;)
それぞれのグランピングサイトに注意事項等もありますので
利用する前に必ず確認しましょう!!
天候が悪ければ楽しみは半減
これは普通のキャンプでもまたしかりなのですが
天気が悪ければアウトドアを最大限に楽しむことは出来ません
天候に左右されるという面では
やはり自然の中です
ホテルとかよりもグランピングの方が影響は大きくなるでしょう
せっかく高い料金を払って雨とかだったら
まじで最悪でしょうね(-_-;)
その点キャンプだったらまだ個人的には割り切れる所もあります
ぶっちゃけ雨はあんまり好きじゃないけど・・・
ソロでグランピングする人は居るの?
これに関してはさすがに『グランピングでソロは無いのかな?』と思いながらも
普段ソロキャンプオンリーの自分としては非常に気になる所
実際に調べてみると・・・
ソロでもグランピングやってる!!
1人グランピングも出来るのかい!!
ただし場所によってはソロ出来ない所も有るみたいなので
この辺も事前確認は必要ですかね
あとがき
今回色々と調べて見て思ったんです
決してグランピングを否定するわけでも何でもなくて
キャンプとグランピングって”根本的な考え方”が違うのかもしれない
自分としては借り物のテントじゃなくて
自分のテントでキャンプを楽しみたいんですよ・・・
なんて事を言ってみたりする!!
でもな~
実際に今回色々なグランピングの画像やら動画やら見たんですけど
思ったよりすごい!!
綺麗だし、華やかな感じがした
確かにグランピングが流行るのが理解できました(^_^;)
自分のテントで過ごしたいんだ!!ってさっき書きましたので
グランピングは全く興味が無いよね?と言われたら・・・
めちゃくちゃ興味はあります!!
でもやっぱり自分はあのおんぼろテントでいいや(^^;