- HOME >
- hachi
hachi
私は40代のただのおっさんです、何もかも色んな事がうまくいかない日々のなかで・・・ そんな暮らしに彩りを与える為に始めた 『ロードバイク』『ソロキャンプ』に関する記事を中心にUPしております!! かっこいい!?真似してみたい!? そんなものは皆無です!! ありのままのかっこ悪い自分をさらけ出しちゃえ!! そんな自分のブログへようこそ(^^;
まだまだ大人を楽しもう!!
2024/8/17
私はソロキャンプを趣味として楽しんでいる40代の中年男子です。 先日ソロキャンプに関して調べていると令和のこの時代はソロキャンプを口実に浮気をする人がいるんですって。 ホン ...
2024/8/17
自転車乗りの方であれば多かれ少なかれチェーン周りにベッタリと付いた黒い油汚れによってズボンが汚れた事があるのではないでしょうか? 特にスポーツ系の自転車であロードバイクやクロスバイクはチ ...
2024/8/16
ヘッドホンユーザーには美しい音楽を高音質で楽しみたい方、迫力のある音質でゲームや映画を楽しみたい方、ワイヤレスにこだわる方など様々な使用用途があると思います。 私のヘッドホンの使用用途は ...
2024/6/7
2021年9月29日 今年も残す所あと3か月と言う所ですが 2021年初めてのキャンプに行ってきました!! 前回のキャンプは2020年の10月に行ってますので およそ1年ぶりのキャンプと ...
2025/3/2
転職と言うものは非常に疲れるモノだと思います 現在進行形で転職を探している方は 『本当にパワーを使いますし・・・』 『色々と不安にもなるし・・・』 『家族にも心配かけるし・・・』 心をすり減らしながら ...
2025/3/2
学生時代には半ば無理矢理に勉強に関する資格試験を受けた記憶があります その資格が社会に出て役に立ったのかと言われたら 答はNOです!! 大人になってからも資格取得を勧められる機会はありま ...
2025/3/2
ロードバイクを趣味で始めるにあたり 最初に行わないといけないのが ロードバイク本体の購入です 懐に余裕のある方々は考えないかもしれませんが 自分の様にお金に余裕がない場合 ロードバイクの ...
2024/8/16
今どきのキャンプはSNSなどの影響もあると思いますが、以前の様な原始的なキャンプよりも「オシャレなキャンプをしたい!!」と言う方が増えている気がします。 私の場合は毎回ソロキャンプですの ...
2025/3/2
人って自分が楽しいなと思たら 誰かと共有したくなるんですよね だからキャンプにハマった友人から 『今度キャンプに行こうよ!!』って誘われる事は珍しくはない事だと思います 自分も初めてのキ ...
2025/3/2
"趣味には必ず沼がある" 先日も自分のもう1つの趣味であるキャンプ沼について書きました👇 キャンプ沼って一体どんな沼なの?ハマるとどうなってしまうのか? & ...
2024/8/16
私は自転車関連のブログやニュースをよく見るのですが、定期的に自転車の盗難に関する話題を目にするんです。 もし自分のロードバイクが盗まれたらって考えたら怒り狂いますよね!! ...
2024/8/16
ママチャリ利用歴の長い私は自転車の重量については考えた事も無かったのですが、ロードバイクに乗り出してからは少し重量を意識するようになったんです。 そもそもロードバイクはなぜ速く走る事が出 ...
2024/8/16
自転車って思い返せば小学校に入る前から乗っていて、学生時代は毎日の様に乗っていましたし社会人になってからしばらく乗らなかった時期もありますが、かれこれ30年以上自転車に乗っているんですよね。 &nbs ...
2024/8/12
「キャンプは不便を楽しむものだ!!」 キャンプを始めてからこの言葉を何度も聞きました。 私も便利過ぎる日常生活とかけ離れたキャンプ場で少し不便な時間を過ごしているひと時が実は楽しかったり ...
2024/8/12
私がロードバイクを始めてからまず最初に目標としたのは、速いスピードで走る事でも自転車の大会に参加する事でもありません。 私は1日で100km走る事を目標にしていました。 車でも一日で10 ...
2024/8/12
先日私のもう1つの趣味であるロードバイクの寿命に関して調べてみると、実はロードバイクの寿命は5年〜10年しか無かったんです。 古い自転車とを街で見かける事があるのでもっと寿命が長いイメージがありました ...
2024/8/11
休日はひとりサイクリングを楽しむ・・・、なんかちょっと寂しい響きに感じてしまうのは私だけでしょうか? 実際に1人でサイクリングを続けてみると確かに寂しい時は多少なりともありますよ。 私も ...
2024/8/11
キャンプの鉄板グルメと言えばバーベキューですよね!! 私もキャンプの際は毎回飽きずに1人バーベキューを楽しんでいます。 そんなバーベキューのアイテムで今回注目したいのが消耗 ...
2025/3/2
自分が良く行くキャンプ場は 大分県にある別府志高湖キャンプ場 志高湖キャンプ場にはメインの炊事場とは別に 水場が5箇所設置されています でも洗剤を使えるのはメ ...
2025/3/2
母がこの世を去って2021年の8月で5年が経った・・・ 母は65歳だった ちなみに父も60歳で死んでしまったので 両親2人とも今はこの世にいません 街で母に雰囲気の似たご婦 ...
2024/8/11
以前このブログでこんな事を書いた事がありました。 クロスバイクはダメなの?!自転車に優劣なんてものは存在するのか? 普段の私は暇さえあれば趣味であるロードバイク、キャンプ関連の記事やサイト、個人ブログ ...
2025/3/2
キャンプ沼とは一体どんな沼なんでしょうか? 自分の場合はお小遣い制ですし へそくりも趣味を始める時に使い果たしてしまいましたので 自由に使えるお金が本当に無いんです だから ...
2025/3/2
退職する際にはやらないといけない事も沢山あり 正直結構面倒くさいですよね・・・ そんな中でも唯一前向きに取り組めるもの それが有給消化ではないでしょうか? 個人的に有給消化は『大人の夏休 ...
2024/7/6
先日会社の同僚が車を買い替えたと言う話をしていました、10年前に買った車で走行距離は実に20万kmも走ったんですって!! 個人的には車は10万km走れば壊れると思っていましたが最近の車は ...
2024/8/11
ロードバイクのウエアと言えばピチピチのサイクルジャージにレーパンが一般的かと思いますが、私は割と長い距離を走る時もロードバイクで旅に出た時も普段着で毎回走っています。 そもそもサイクルウ ...
2024/8/11
先日いつもの様にブログのネタ探しも含めてキャンプ関連の記事を読み漁っていた時の事です。 初めてソロキャンプに挑戦した女性キャンパーさんに関するお話でしたが、何とも考えさせられる内容でした。 25歳女で ...
2025/3/2
孤高のソロキャンパーこと 当ブログの管理人のhachiです!! ソロキャンプに興味はあるけど・・・ なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか? 自分もまだまだ ...
2025/3/2
人生最後の転職と言われている 40代での転職 転職と言えば一般的には20代のイメージでしょうか? そして転職の限界は35歳までと言われていますので そもそも40代での転職を考える人自体が ...
2024/8/11
私が小学校入学する前なのでもうかれこれ40年近く前の事なんですが、ウチの父がロードバイクに乗っていた事をふと思い出した。 ウチは裕福な家庭でもなかったですし父も極力お金を使わない人だった ...
2025/3/2
自分がキャンプを始めたのは2019年の事です しかも昨年、今年とコロナ禍の中で ほとんどキャンプに行けてません(^^;) ある意味まだまだ新参者なんですよね うちの家族はキ ...